最高のアドバイス法 | あやーと録

あやーと録

中目黒在住、35歳を春から専業主婦。

典型的に「日記は全く続かないタイプ」。
でも書き始めるといきなりたくさんかく、、

典型的なO型の行動ですっ

3年前に再生不良性貧血と骨髄異形成症候群を発症。
現在、輸血を受けながら第一子を妊娠中。

ヒマなので、、
イロイロなことに思いふけってます。(笑)



大好きなマンガの一つが
安野モヨコの「働きマン」。

ちょうど私と同世代の女の子が
出版社で仕事と奮闘しながら
いろいろな成長を遂げる話です。

あるストーリーで、
後輩の育て方に悩むことがあり、

上司の編集長がこんなことを言うんです

言って聞かせ、
やって見せ、
褒めてやらねば人は動かじ。

んーーー。深イイー!(。-_-。)


私自身は、けっこー反抗心が強かったから、
言われたことを言われた通りにやるのが
逆に嫌いだったんだけど、、(; ̄ェ ̄)

新入社員のとき、
すごく良い先輩に恵まれたんです。


新卒で入ったコンサルティング会社で、
一番最初にアサインされたプロジェクトは
コンサルタントが100人くらい入ってる
巨大なプロジェクトでした。

私は実力もないのに
意味不明な自信に満ちた
生意気な新入社員だったと思います。( ̄◇ ̄;)

プロジェクトの途中で
別のグループに異動になったのだけど、
そのグループのリーダーは、
プロジェクト内で「最も恐い」で有名な先輩。

コンサルは、クライアントとのミーティングは
全て議事録をとって、そのドキュメントも
成果物として納品するのですが、、

議事録で誤字なんてあった日にゃー、、


「テメー!!!
コンクリートで固めて東京湾に沈めたろうかー?!」

と、、言われたかどうかは定かでは
ありませんが、、、(゚o゚;;
(そんなことは言われてないけど
とにかく超怒られて恐かった記憶が。)

とにかくヒステリックで激烈に非難されて、、

女の子にも全く容赦がなくて。( ̄◇ ̄;)

それで一回、胃潰瘍になったくらいです。。



ある日、、その先輩に
会議室に呼び出されました。


理由は、、薄々勘付いてたけど、、

とあるドキュメントの誤字でした。。
あ、、ちょっと、、
「誤字」ではすまされないミスだったかも。。
(; ̄ェ ̄)


先輩の後ろをトボトボ歩いてるときは、

「あー。。今日が命日だなぁ。ヽ(;▽;)ノ」

って本気で思ったくらい。



会議室の席に座り、、、

罵倒される準備をしていたのに、、


その日、先輩は怒りませんでした。。。


穏やかな口調で

「なんで呼び出されたか分かるか?」

とだけ聞いて、、

「はい。。あのドキュメントでミスが。。」

「わかってんじゃん。
じゃーー、次にミスしないために
どうするつもりなの?」

(゚o゚;; え???

怒られる覚悟しかしてなくて
対策なんて考えてなかったんです。。( ̄◇ ̄;)


「えーーーーっと。。。
トリプルチェックします。。。」
(思いつき)


「んーーー、、、、
時間がかかるなぁ。現実的じゃないんじゃない?
もっと良い方法考えといて。
じゃ、終わり。」



なんだか、、、キツネにつままれた気分。。


ギャーーーって怒られなかったの
初めてだったんで。


その後、しばらく、放心状態。

空を見つめながら席に座ってたら
先輩からメールが届きました。


「さっき言い忘れたことがあった。

失敗したら必ず改善策を考えること。
改善していけばいいんだ。

失敗を恐れて手がでなくなるのは、
失敗するよりも悪い。

失敗を恐れて手が出なくなったら
その人の成長は止まるんだ。

だからこれからも、失敗を恐れるなよ。」



目からウロコ。
。・゜・(ノД`)・゜・。


恐い、ヒステリックで有名な先輩だったけど、、

先輩はきっと、、

どうやって教えれば一番効果的か、
演出までもを考えてアドバイスしてくれたんだ
と思うのです。

震え上がらせるようにしなければ、
鼻っ柱の強い新入社員は
聞く耳を持たないかもしれないよね。

同じことを、さらっと言われただけだったら、
私はこの言葉の重要性に気付けなかったでしょう。

胃潰瘍になるくらいの恐怖があったから
仕事でミスは許されないと分かったし、

それでもミスを恐れてチャレンジしなくなることは
成長できないことになるんだ、、と

すっごく重要なことを学ばせてもらったんです。

そしてもうひとつ、、

「最高のアドバイスは、、、
その内容よりもタイミングと演出だ!」

と、学びました。

あれから10年たったけど、
今だに色褪せずに
あの日のことが胸に残っているんです。

そんなことって滅多にないだろうなぁ。

私も自分の後輩には、
タイミングと演出を充分考慮して
アドバイスするように心がけています。

最高の演出を考えるって、
なんか普通にアドバイスするより楽しいです!

私も誰かに、
一生心に残るようなアドバイスが
出来るようになりたいなー!
(((o(*゚▽゚*)o)))