初詣は、

{C49ACD99-06A4-42FD-A8E5-3A052964A533}

住吉大社

{7E371B83-40E1-4016-A942-A223B211CE21}

露天神社

{D98495FE-C403-4406-BC20-09A50FE5507A}

岸城神社
(後ろの絵馬は、岸和田高校の美術部の皆さんの力作!迫力が凄い!)

に行って来ましたよラブ

そして

{AD30C82C-7E3E-4F23-9824-0C23F37559CD}

日本酒

{277BB5A1-AEAD-45CC-B69B-92F4873FFDFE}

お寿司。

年越し蕎麦も食べたし、DONちち!年末スペシャルで、もちつきもしたし、素敵な新年会にも参加させてもろて、年明けにはお雑煮食べて年賀状書いて。

あ!沢山の年賀状ずまき、ありがとうずまきです!!!

ファンの方、そして素敵な方々から沢山の年賀状をいただき、

年賀状っていいなぁと改めて思いました。

最近は、年始のご挨拶のメールなんかも少なくなって。。。

どんどんと繋がりが淘汰されて行っているのかな、と。

歳を取ると希薄になり、
Facebookなどで繋がってはいても、直接連絡を取ったり目を見て顔を合わせて近況を話したりする仲ってだんだんとすくなくなるよね。

今年の年賀状では、お友達からは、

「子供が産まれたよー」
「結婚したよー」

という報告がうずまき

こういうの、嬉しいよね!!!

毎年の年賀状や暑中見舞い等を、大事に入れているBOXがあるのですが、節目のご挨拶をはがきでもらえるものってこうして置いておくとふとした時に見返した時、懐かしく思い出す事ができたり。

いいですね、年賀状。

{55A3DFEB-C133-4F04-A69F-D5465BCA40A2}

今年の年賀状はこんな感じ。

自分の歌っている様子をライブ中継って!笑

よく考えたらおかしい話ですな笑

デザインしてくれたお友だちのユーモアに感動ずまきラブ

昔ながらのTVも、いい感じ。
昭和大好き。

デザインしてくれたお友達のお友達が、以前お世話になってたレギュラー番組でお世話になった出演者の方だったり!と、

世間は狭いなーと、
本当にびっくりする毎日です。

これからもそんな楽しい繋がりに出会えるのをわくわくしながら、お仕事頑張りたいと思いますおねがい

2月末は、東京ずまき行きますよー照れ
会えるの楽しみにしてます!



1/15(日)京都競馬場にてイベントMC
SOLIDEMOさんのLIVEとトークショー!!!
2/5(日)「伊藤潤二先生にハマる!トークライブ vol.2」@東三国ウマイモンバールアッソ
松原タニシさん、そして安定のGmanさんと共に、うずまきあやたん柴田綾が出演\(^o^)/
2/12(日)イベント出演@なんば また詳細告知します

皆さんにお会いできるの楽しみにしてます✴︎