今日は午前保育だったので、お昼食べてから幼稚園のママ友サン宅へ家



大人6人、子供8人音符



賑やかあせる



今日お邪魔したママ友サン宅、実は以前お邪魔した時にDWEの教材があることをしったママ友サン宅音符



前回DWEをやってるのか聞きそびれちゃってガーン



毎日幼稚園の送迎で会って話すんだけど、なかなかDWEの話ができずにいましたショック!



今日たまたまこのママサンのお家にお邪魔することになったので、なにげな~く聞いてみたにひひ



"ディズニーの英語、やってるの~?"




"持ってるけどもうやってないよ~"



このママ友のお子さんは4姉妹で、小4の双子&小3のお姉ちゃん&長女のお友達ドキドキ



4の双子チャンが小さい頃購入したそう音符



掛け流したりしてたみたいだけど、小学生になった頃から時間がなくなってやらなくなっちゃったって。



長女のお友達も、"2歳くらいの時はDWE見てたよ~"なんて話してくれて、見聞きしてたのは覚えてるみたいニコニコ



すごい身近にDWEを持ってる人がいたからちょっと嬉しかったんだけど、もうやってなくて残念~!!



再開しないかなぁ!?なんてねべーっだ!



近所だし同じ小中学校に進むお友達だから、今以上に楽しくDWEに触れられそう音符なんて勝手に妄想(笑)




色々話聞いてたら…



大きくなるにつれてだんだん英語に掛けられる時間も減ってしまうけど、ウチもフェードアウトしてしまうんだろうか…なんてふと思ってしまったガーン




そう考えると、まだ時間の取れる"今"、やれることをやっておいたらいいのかもな~



やっぱり卒業できたらいいなって思うしドキドキ



遊びも学びもバランス良く音符


1日わずかな時間でも継続していこうラブラブ



意外と"継続"するのって難しいんだよねぇあせる