豚肉のしょうが焼き弁当(87) | 戦うかあちゃんのお弁当日記

戦うかあちゃんのお弁当日記

1男(2000年生まれ)1女(2007年生まれ)の母。仕事-家事-育児の奮戦記。
息子くんの高校入学を機に本格的なお弁当を作り始めました。現在も継続中。
時短と効率を考え、時間と戦う毎日。

こんばんは~♪


娘ちゃんの登校時間や、かあちゃんの部署異動にともない、起床時間及び家を出る時間が早くなり、なかなか朝に記録できない今日この頃。


ではでは。

本日のお弁当なり。

●豚肉のしょうが焼き
●小松菜&人参のお浸し
●味玉
●切り干し大根の煮物

子どもたちを含めて、家族4人分のお弁当屋作り。随分慣れてきましたが、帰宅時間がバラバラな家族のお弁当箱を洗うのもなかなかの負担。
という事で、各自で洗うようにお願いしているのですが…
朝、お弁当箱を洗うところから始まる日がしばしば。

なので、5月から罰金制度を導入しました(笑)
ホワイトボードに「正」の字でカウント。もちろん、かあちゃんも誰かに洗ってもらったら、カウントされますよ。1回100円。月末に徴収します(笑)

効果抜群。

子どもたちもせっせと洗うようになりましたとさ。

今日もご覧いただきありがとうございましたm(__)m