時間経つの早い~(;;๑_๑)

実は結構前からこの記事を書いていたんだけど、なんだかうまくまとめられなくて今になっちゃいました(´ㅂ`;)



今月のはじめに、父方の祖母がお空へ旅立ちました。


毎年私の誕生日には朝一で電話をくれて、祖母の誕生日に電話をするとすごく嬉しそうに何度も何度もありがとうねって言ってくれてたきらきら!!

上京してからは帰省のたびに会いにいって、ぎゅーーってすると嬉しそうに笑ってた祖母が印象的です( *´艸`*)


お通夜の日は父と妹と祖母と一緒の部屋で寝て(母は前日に)、晩酌しながら祖母の昔のこととかいろいろ話しました。


小さい頃から仲が良かったから言葉にしがたい寂しさがあるしいっぱい泣いたけど、、、

家族葬でもたくさんの方々がお見送りにきてくださって、とてもあたたかく良い雰囲気で見送ることができました(*^^*)


祖母が、家族の絆をさらに強めてくれたなぁって気がします。




人生いろいろあって、悩んで苦しんで…ってたくさんあるけど、やっぱり幸せに生きるためには幸せになる!って自分で決めて生きることがきっと…少なくとも私には、一番の方法。


尊敬する方々は、

「思考は行動になり、習慣になり、それが人生になる」(かなり要約していますが)

とおっしゃいます。


本当にそのとおりだなぁと、今回のことでもあらためて考えさせられたし

人生は自分でつくる!ってずっと思っていたことの中身を具体的に考えるきっかけになりました。


考え方や価値観というものは出会う人や出来事によってできていくものだけど、同じ出来事でもただ泣いて過ごすのか笑って前向くかは本人自身で選択できること。


そんな選択の積み重ねで、これからも生きていきます(๑´ㅂ`๑)

おばあちゃんが生きた証でもある存在として、自分を誇れるように!しゃきーん







ではでは、

とりとめのない文章になってしまったけど、、


また更新しまーす(*´∀`)♪