妊娠糖尿病になり、毎食前後の

血糖測定をしていたけど、

陣痛が来ている中でも欠かさずに

血糖測定があることにビックリ!

まぁ必要なのだろうけど、痛みと

戦ってる中での測定は過酷…💧


朝食前はいつも通り。

朝食は陣痛が来ていたので、いつもより

量は少なめ。なのに食後の数値は

異常に高い😱

お昼前も分食をしていないから

朝食後は何も食べてないのに120を軽く

超えてる💧

昼食も痛みでほぼ食べられず…

それでも120をオーバー。なんで?


出産後の夕食前も数値は高すぎた

なんでだろう?

疑問に思っているところに

糖尿病内科の先生が来てくれて

話を聞くと出産時にはあることだから

気にしなくて良い!

それまできちんとコントロールできて

いたから大丈夫ですよ!と言ってもらえて

安心しました。


でもあの数値はビックリした。

産後1日目の数値は問題なくクリア。

一応安心して良いのかな?


赤ちゃんも3度の検査をクリアして

一安心でした!


あとは私。

このあとの経過観察でどうなるか。

まだ不安は残るけど、とりあえず

解放されたーーーー!!!