大掃除4日目 〜 キッチンの背面収納② | 暮らしを愉しむ*京都の整理収納アドバイザー〜癒しのアロマ 紅茶とともに

暮らしを愉しむ*京都の整理収納アドバイザー〜癒しのアロマ 紅茶とともに

~すっきりと丁寧に暮らす小さなアイデア

整理収納アドバイザー アロマセラピスト 紅茶インストラクター
Ayaです


大掃除4日目は、キッチンの背面収納(中央)の3分の1を掃除しました。


全部出して整理して、中身を見直して、中も外側も丁寧に拭き掃除をして終了です。

日々整理はしていますが、やはり しばらく置いておこう…みたいなモノが少しずつ増えていたので、これを機に使っていないモノを処分することにしました。

ネスプレッソのエアロチーノ+が故障していて、ほったらかしにしていましたが、ネスプレッソに電話したらお修理できないことがわかったので処分することに。
近所のスーパーの小型家電回収に持って行きます。

そしてヒューロムのスロージューサーも、もう使うこともないと思うので処分。
これはまだ使えるので、売れるかどうかわかりませんが、一応セカンドストリートに持って行こうかな。

モノが減ったので、余白が増えてスッキリしました!
気持ちいいな。

あと残り3分の1は、また次回に頑張ります。