「わけるとわかる わけるくん」勉強会&セミナー打ち合わせ | 暮らしを愉しむ*京都の整理収納アドバイザー〜癒しのアロマ 紅茶とともに

暮らしを愉しむ*京都の整理収納アドバイザー〜癒しのアロマ 紅茶とともに

~すっきりと丁寧に暮らす小さなアイデア

整理収納アドバイザー アロマセラピスト 紅茶インストラクター
Ayaです


暮らしにまつわるサービスを提供している
暮らしの駅」のメンバーの
整理収納アドバイザーさんたちと
勉強会&セミナーの打ち合わせのため
朝からウイングス京都へ

京都だけでなく大阪や奈良 
遠方は三重県伊賀市からも集まり 
フルメンバーが揃いました

早速 お片づけ教材
『わけるとわかる わけるくん』
の体験勉強会から始めました

整理をしようと思うと
捨てることを意識しがちですが
わけることも大切です

そのわけるを体験できるキットが
この『わけるとわかる わけるくん』です

ハウスキーピング協会のオフィシャル商品で
お片づけのトレーニングキットになります

使い方はとても簡単で
たくさんある色板カードを
好きなようにわけるだけ

自分で決めたルールでOKです


私を含め数人が初体験でしたが
経験者も一緒にグループワークをし
経験豊富なアドバイザーさんの
分析を興味深く聞かせて頂きました

みなさん それぞれわけ方が全然違っていて
その理由も聞かせていただくのですが
ほんとに三者三様で面白かったです

このわけるくん 奥が深いです

まずは家族や友人に試してみたくなりました!
 

その後 5月のセミナーについて
内容や準備等の打ち合わせをし
会議室利用の時間切れ

みんなでランチへ

ウイングス京都のすぐ近くにある
「o.mo.ya」さん

{4094ECD6-4F25-4C8F-AC0D-D8B80B11DCAE}

{307C5250-53D7-4976-9C8F-7D39AAA0174A}

ワンプレートランチに
デザートとコーヒーを付けて

勉強会で話しきれなかったことや
世間話など 楽しくお話ししながら
ゆっくり美味しく頂きました  
ご馳走さまでした

短時間でしたが 
進行もスムーズに 意見も活発に出て
大変有意義な時間を過ごせました

皆さま ありがとうございました
お疲れさまでした

来月のプレセミナー
楽しみにしています♪




ランキングに参加しています☟
クリックして
応援していただけると嬉しいです♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

最後まで読んでいただき
ありがとうございますラブラブ