ガスシリンダー用エコバッグ | 暮らしを愉しむ*京都の整理収納アドバイザー〜癒しのアロマ 紅茶とともに

暮らしを愉しむ*京都の整理収納アドバイザー〜癒しのアロマ 紅茶とともに

~すっきりと丁寧に暮らす小さなアイデア

整理収納アドバイザー アロマセラピスト 紅茶インストラクター
Ayaです


わが家では季節を問わず
炭酸水を好んで飲むので
sodastream で
炭酸水を作っています

自家製梅ジュースや紫蘇ジュース
ジンジャーシロップ
いろんなお酒も
炭酸で割って飲みますし

もちろん
そのまま単独でも
よく飲みます

ですので
60Lのガスシリンダーでも
結構早くなくなってしまいます

{221B6C62-3F33-4399-BBB6-F8893DF970C5}

ガスシリンダーは
交換制になっていて
空になったものを持っていかないと
購入できません

いつも近所の高島屋さんで
購入するのですが

空のガスシリンダーと交換に
箱に入った新しいガスシリンダーを
専用のポリ袋に入れて
渡して下さいます

箱は速、雑ガミ行きだし
長細い専用のポリ袋は
他に使い道がなく
そのまま捨てるだけ

そのポリ袋を
ガスシリンダーの持ち運び用に
置いておいてもいいのだけれど…

そんなとき
クロアチアのお土産に
可愛いワインバッグに入った
ワインを頂きました

ワインは
美味しく頂いたのですが

可愛いワインバッグは
どうしましょう?

何か使いみちあるかしら?

ひらめき電球

ガスシリンダー用エコバッグに
ぴったりじゃない?


{AF2B952C-0615-4FD3-9295-2BB9E9DC500C}

ほんの少し先が出ますが 大丈夫!

これで箱もポリ袋も丁重にお断りし
ごみを持ち帰らないで
済むようになりました

ささやかなエコのおはなしでした




ランキングに参加しています☟
クリックして
応援していただけると嬉しいです♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

最後まで読んでいただき
ありがとうございますラブラブ