今日のお弁当



.
.
献立
*焼き鮭
*アスパラのベーコン巻き
*青海苔入りだし巻き卵 
*里芋の煮物
*胡瓜の食べるラー油漬け
*ラデッシュと胡瓜
*黒豆ご飯 
.
.
レシピ(二人分)
📝焼き鮭
材料
生鮭切り身【二切れ】
塩【少々】
炒め油【小さじ1】 
.
作り方
1.鮭に塩を振りかけ15分程置き水分を
 キッチンペーパーでふきとる。
2.フライパンに油を引き中火で鮭を焼
 く。表面に焼き色が付いたら裏返し
 同じように表面に焼き色がつくまて 
 焼いたら火を弱め中まで火をとおす。
 皮の面もフライパンに押し当てて焼
 く。
.
.
📝アスパラのベーコン巻き
材料
アスパラ【4本】
ベーコン【1枚から〜2枚】
作り方
1.アスパラは袴をとりラップに包み30
 秒ほどレンジにかける。
2.アスパラを三等分に切る。3本ずつに
 分ける。
3.3本を1束としたアスパラを巻ける長
 さにベーコンを切りアスパラを巻く。
 ベーコンの巻き終わりからアスパラ
 を突き刺し固定する。
4.フライパンにアスパラベーコン巻き
 を並べてベーコンに火が通るまで転
 がしながら焼く。
.
.
📝里芋の煮物
材料
里芋【5個】
出汁【150g】 
砂糖【小さじ2】
みりん【大さじ1】
作り方
1.里芋は皮を剥き1/2に切る。大きい芋
 は1/3に切る。
2.小さめの鍋に里芋と浸かる程の水を
 加えて火にかける。
 煮たったら水にとり滑りを
 とる。(私はこの処理の後、キッチン
  ぺーキッチンペーパーで水気を拭き
 取りStashed bagに入れて冷凍して
 います。)
3.鍋に出汁を入れ煮たってきたら里芋
 と出汁、砂糖、みりんを入れて煮汁
 がなくなる寸前まで煮る。
.
.

📝青海苔入りだし巻き卵
材料
卵【2個】
青のり【小さじ1/2】
白だし【小さじ1】
砂糖【小さじ1】
水【小さじ2】
油【小さじ1】
作り方
1.卵をボウルに割り入れしっかり溶く。
2.青のり、砂糖、白だし、水を加え混
 ぜ合わせる。
3.卵焼き器に油を引き卵液の1/3を流し
 入れる。焼き色色が付く前に端まで  
 巻いていく。空いたスペースに1/3の
 卵液を流し入れる。一回目で巻いた  
 卵を転がしながら巻いていく。
 空いたスペースに残りの卵液を流し
 入れ同様に転がしながら巻いていく。
3.最後に卵焼き器の端に押し付けて全 
 面の形を整える。
4.時間があれば巻き寿で巻き両端を輪
 ゴムで留めて型をつくる。
※3の工程は中火よりやや弱めの火で焼
 き色が付く前に手速く巻く。
 4の工程は弱火で焼き色がつかないよ
 うに形を整えながら中まで火を通す。
.
.

📝胡瓜の食べるラー油漬け
胡瓜【2本】
食べるラー油【大さじ2】
ワインビネガー【大さじ1】
蜂蜜【小さじ2】
塩小さじ【小さじ1弱】
1.胡瓜は2cmぐらいの拍子切りにし、
 全体に塩を塗し暫くおく。
 水分がらでたらさっと塩を水で流し
 キッチンペーパーで水分をとる。
3.ジップロックに胡瓜、食べるラー油 
 ワインビネガー、蜂蜜を入れて袋を
 揉み全体に調味料を混ぜる。
.



.
Costcoで買った生鮭の半身はお弁当用に切り分けて
ラップに包み冷凍しました。
斜めにスライスしてるので、フライパンでも簡単に焼けるんですが日本のキッチンについてるグリルが便利で恋しいです。魚焼き器持ってるんですが、大きくて出してお水はって予熱してってやってる間にフライパンで焼けちゃうなーってなります。


最後までお読みくださりありがとうごす。

クリックしていただけると励みになります

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

 

レシピブログに参加中です

こちらもクリックしていただければ嬉しいです❤︎