おはようごさいます。

.

.

まだまだ寒いシアトルですが


庭のチューリップが芽を出しています。


来週はまた気温が下がるようなんだけど


大丈夫なのかなぁ。  






去年咲いたチューリップの球根

小さくてこんなので芽が出るのかと

心配だったけど…

しっかり芽が出るものなのね。

しかし、花は咲くんやろか?


さて、今日の朝ご飯メニューです。


今日は冷蔵庫に鯖が残っていたので

大根と煮ました。



📝大根と鯖の煮物

大根【200g】

鯖【130g】

酒【大さじ2】

醤油【小さじ2】

みりん【大さじ1】

生姜スライス【3枚ほど】

ネギ【1/2本】

水150cc

作り方

1.大根は皮を剥いて1cmの幅の半月切りにする。

 ネギは小口切りにしておく。

2.鯖は塩少々を振り暫く置き水気をキッチンペーパー

 でふきとり一切れを半分に切る。

3.鍋に水、酒、大根を入れて火にかける。蓋をして10分

 煮たら生姜と醤油、みりん、鯖を入れて落とし蓋をし て煮汁がなくなる寸前まで煮る。

4.お皿に盛り付けネギを振りかける。


朝食献立

*鯖と大根の煮物

*チーズ入り卵焼き

*クレソンとカイワレのサラダ

*豆腐と薄揚げのお味噌汁

*胡瓜のぬか漬け

*黒米入りご飯




朝からしっかり食べて

今日も仕事頑張ってもらいます。



皆さんも良い一日を…


最後までお読みくださりありがとうございます。

 

 

ランキングに参加しています

クリックしてくださると励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

レシピブログに参加中です

こちらもクリックしていただければ嬉しいです❤︎