アーティチョーク

蒸して食べるのが一番美味しいですが

灰汁が強いし可食部が本当に少ないので料理にするには難しい食材です。

アーティチョークはあまり日本では知られていない野菜ですが

栄養効果を調べると毎日食べたくなる食材です。

肝機能を高めたり中性脂肪や血中のコレステロールを減少させる効果が期待されているシナリンというポリフェノールが多く含まれているらしい。

ですが料理にするには手間がかかるので

今回は瓶詰めを使って炊き込みご飯を作りました!おー大胆な手抜きですこと💦

しかも見た目が筍に似ているという単純な発想で

アーティチョークご飯にしました。

 

しかし…とっても美味しく出来上がりましたよ。

 

 

食感は筍よりも柔らかく

筍の穂先か皮の柔らかい姫皮ぐらいの食感です。

味に癖がなく缶詰や瓶詰めは微かな酸味があるくらいです。

パスタやチャーハン等いろんな料理に使えそうです。

 

今回使った水煮ですが

瓶詰めにはマリネにされている物もあり

そのままサラダに使えるものもあります。

 

 

レシピはStaub petite round oven, 1.5 qtのお鍋を使って作っています。

レシピのまま炊飯器でも作っていただけます。

水煮を使ったのでどうしても水っぽくなってしまうので水分量はやや少なめに。

 

 

蒸らしが終わったらチャイブの小口切りをたくさん入れてほぐしたら

出来上がりです。

 

 

 

これを出したら

夫が

 

筍ご飯?

この前、蒸して食べたアーティチョークの瓶詰めがあったからそれで。。。

 

筍ご飯かと思った。

そう思うやろなって思って作ってん。

 

めっちゃ美味しいし栄養もあるしいいアイデアやん!!!

見た目だけのアイデアなのに

そんなに褒めてくれてありがとう!

 

俺、こんなん何杯でも食べれるわ。

いやいや体に良くても食べ過ぎは良くないと思うけど。。。

主食にしたのが間違いやった。

 

次は若竹煮ならぬアーティチョークとワカメの煮物みたいな作ろかなぁ。

また見た目でいくんかい!

 

ということで

気になる方、レシピはこちら

 

アーティチョークの炊き込みご飯
 
現地で手に入りやすい食材で春らしい炊き込みご飯を作ってみました。日本の方は手に入りにく食材かもしれませんが 見かけられたら是非作ってみてください。
 
最後までお読みくださり
ありがとうございました😊
 
 

ランキングに参加しています。

 

クリックしていただけると励みになります♡

 

 にほんブログ村 料理ブログへ クリック