産後に気づく不必要なベビーグッズ・・・。


それはずばり、ベビーベットですビックリマーク



うちの産院ってばですね、

入院中から「添い寝」推奨!!


「ママとくっついて寝たほうが赤ちゃんも安心するわよー」って。



最初は「押しつぶさないかな」、「窒息死しないかな」って

心配で心配で心配だったけど、


母性本能なのか、今のところ、そんなことはありません。



ベビーとはある程度の距離も保ってるし、

なにより添い寝だと、寝かしつけが楽キラキラ



ベビーベットに寝かせようと思ったらですね、

熟睡してるかどうかのタイミングを間違えると、


ぎゃん泣き⇒おっぱい⇒うとうと⇒そっとベットへ⇒ぎゃん泣き・・・


の永遠のループにおちいっちゃうのですよ。



その点、添い寝だとおっぱい飲みながら寝てくれて、

しかも、熟睡後、移動させる手間が省けるのでらくちん音譜



ほんとはあんまり良くないのかもしれないんだけどね、

母も寝不足なので、添い寝が楽なのよ。



てことで、

現在、我が家では畳のお部屋に大人のお布団とベビー布団を並べて

仲良く寝ております。



ベビーベット・・・せっかく買ったから活用させたいんだけど、

もう少し大きくなってから、

お昼間、リビングで寝てるときに入れとくくらいかなぁー。



うーん、やっぱり不必要な買い物だったかもしれんわ。