▼▼人気記事はこちら▼▼
くもん無料体験レポ
怒らない育児
▼シリーズ最初から読む
日光東照宮は神社ですが、薬師堂は輪王寺の建物になります
何となく吸い寄せられるように入ったのですが、大正解でした!
お寺の方が流暢にお寺と神社での作法の違いから鳴龍についての説明もしてくださります
お寺や神社は子どもによっては興味がない子もいると思うので、何かしら体験ができると楽しめるし、飽きもこなくていい
この鳴龍は「フラッターエコー」というものらしいです
後から調べたのですが、フラッターエコーは音楽業界では「音響障害」扱いをされています🙅
同じ現象でも場面を変えると良いものになったり悪いものになったり・・面白いです
▼都道府県の形はこれで覚えました!
「気づいたときには都道府県を知ってたし、有名な観光地と名産特産は知ってた!」
という状態にしたく、事あるごとに都道府県図鑑を出して見せたり、話をしたりします
無理やり見せてる感を出したくなくて、なるべく行ったところにシールを貼ってもらったりして遊びの延長のような雰囲気にしています
もっと大きくなったら図鑑にメモしたりもして沢山書き込めるといいなぁと思ってます
自分だけの図鑑にできるといいですよね~!
▼佐藤ママ監修のガイドブックは旅行に必ず持って行ってます!
▼都道府県の特徴がお話しになってるから絵本好きな子にお勧め!
今回のお宿は「グランドメルキュール那須高原リゾート&スパ」へ!
SNSでも有名なので知っている方も多いかと思いますが、オールインクルーシブなのでラウンジでお菓子が食べれたり、お酒が飲めたり・・夕飯もお酒が無料で飲めるので大人も満足です😊
子どもにもとっても優しくて、外には大型遊具、プールもあり、室内にはプレイルームもあります!
泊まるお部屋によってはキッズフロアも選べて、とっても可愛いです💕
我が家はそこの料金削ったので普通の和室でしたが、清潔感ありで問題なかったです
夕飯も豪華&きちんと作っているお味で最高でした・・
本当どれ食べても美味しかった!
子どもがたーーーくさんいるので、泣いたらどうしよう・・と気を張ることがないのも子連れにも嬉しいポイントだと思います👌
グランドメルキュールは全国あるのでまた泊まりたいな~!!!
▼続きます!
- 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方 (中経の文庫)Amazon(アマゾン)子どもが今どんな成長をし、何を大切に子育てすべきかわかりやすく書いてあります。年齢があがるごとに何度も読み返しています。
- 偏差値40台から開成合格! 自ら学ぶ子に育つ おうち遊び勉強法Amazon(アマゾン)日常を勉強にする才能をお持ちのお母様。すぐに実践できることばかりで、たくさんアイディアを取り入れさせてもらってます!