今さっき駅まで歩いてたら虹が出てました虹

今日もいいことあるかな〜キラキラ

{558ED302-B5E8-4917-812C-48174B23CFAE}

さてさて前回の妊婦健診(21w)で体重注意のハンコを母子手帳に押されてしまった私。

来週の検診(24w)までに+1キロ以内が目標です!

ちなみに18wから21wの増加量は2.8キロアセアセ

先生には1週間500グラムを目安にしてねと言われましたダイヤモンド


+2.8キロの原因は
宇宙人くんつわりが終わってなんでも食べれるようになった
宇宙人くんお腹が空くからって食べ過ぎてる
宇宙人くん年末年始は仕事が休み(3週間)だったから運動量も減っていた
宇宙人くん年末年始で食べ過ぎた


心当たりがありすぎますもやもや


でも検診で言われた
おじいちゃんお母さんが小さい(150センチ以下)だと骨盤も小さいって言われていて、赤ちゃんが大きすぎると出てこられなくなるからね
という言葉にむちゃくちゃ危機感を感じましたガーン

赤ちゃんが元気におっきくなってくれたらいいな〜って思ってたんですが、大きくなりすぎてもダメだなんて衝撃…
そして現在、平均より少し大きめの我が子…
ママ、頑張るねアセアセ


今心がけているのは
クローバーお昼ご飯はなるだけサラダとかお野菜がたくさん食べられるものにする
クローバーおやつを食べすぎない。お腹が空いた時は体にいいおやつにする。(ヨーグルトとか芋けんぴとかナッツとかドライフルーツとか…)
クローバー便秘にならないように気をつける
クローバー時間を見つけてマタニティヨガをする


お昼ご飯やおやつは職場で食べるのですが、
今まで食べたいものを食べたいだけ食べていたので、明らかにカロリーオーバーな日とかもありました… カルボナーラ食べて、菓子パン食べておやつ食べてとか…
なのでお昼ご飯はお野菜系、おやつも焼き菓子や菓子パンはたまににして、体にいいものを食べるように気をつけてます。
でも、カロリーオフ系のものはすぐお腹が空いて逆効果でした…
ご飯にこんにゃく麺のサラダとおにぎり、おやつを低糖質のパンにした日があったのですが、
全然腹持ちしなくて辛かったですアセアセ
だから普通にお野菜とタンパク質も少し取れるようなサラダを選んでますキラキラ

おやつをやめるべきなのかもしれないのですが、
仕事の日は子どもたちとお昼を食べてその2時間後くらいに休憩に入るのでどうしてもお腹が空いちゃって… 
休憩中に食べないと後半がもたないんです…


便秘対策は朝起きたらお湯で薄めたお茶を飲むようにしてます。
本当はお白湯がいいんだろうけど、苦手なんです。あと母にオリゴ糖をもらったので使いますキラキラ
それとヨーグルトとかプルーンとか食べるようにしてますハート


マタニティヨガはどこか通えるとこを探し中なのですが、なかなかなくて…
今はネットでできるポーズを調べて
職場で子どもたちとしたり、
家で時間を見つけてしたりしていますむらさき音符


これからしたいと思っているのは
1日1本バナナを食べること→カリウムが含まれているので、塩分の取りすぎによるむくみ防止
もち麦→便秘防止
ですキラキラ

効果出ますようにクローバー