看護師です! | ~線維筋痛症になって~

看護師です!


とっさに駆けつけたお話しになります。


自家用車で母を迎えに行ってる途中、信号待ちをしてたら
【ゴンッッ】って。
何だろうとキョロキョロ思って周りを見渡すと
タクシーに乗ろうとした高齢男性の方が転倒した場面に、遭遇しました。
Uターンして
(何ともなかったら見過ごそうとおもってました)
現場を見るとガーン

頭部をタクシーの足元の金属にぶつけたようで流血していました。
タクシーの運転手さんは会社に連絡し速やかに救急車を手配していましたが、行ったり来たりしていて
それを見ていたら
体がすでに動いており
「看護師です。出来ることお手伝いします」と自家用車を斜め止めして
ハザード付けて(乗り捨て状態で)停めて向かいました。信号機

頭をぶつけたのは間違いないのはわかっていたので、
男性に声をかけました。
こんにちわ!
声聞こえます?
「助けて」
今助けます
辛いとおもいます頑張りましょう
【ガーゼでおでこが押さえながら】
意識確認
手足の左右差の動き
  痺れの有無の確認

転んだ怪我より下敷きになってる腕が痛いとのことで
引っ張り出そうとしてもやはり男性なので、
私には重くてなかなか楽にすることができず。。。
ただ自分しかいない!
と思って
せ~の!!!プンプン
せ~の!!!プンプンプンプン
そうこう
してるうちに次々と周りに人が続々と来ました。
目の前の銀行員さん
見ず知らずのご夫婦
(あと、どなたかも来てましたが覚えていなくて申し訳ありませんえーん)
誰か救急車呼んでるの!?
って言ってましたが

私。。。


救急車呼んでます。
私の言うことメモしてください!プンプンプンプンプンプン
まず、○○時58分けがした
直後頭部圧迫
意識鮮明。。。など、

凄く偉そうに言ってたと思いますショボーン
ゴメンナサイガーンガーンガーン

私は、ガーゼで傷口押さえてて手を離すことが出来ないので、
近くの銀行員さんが救急箱を持ってきたのでテープで固定して。。。

ご夫婦が何しますか?
と言っていただいたので
男性が転倒してタクシーの足元に居たので
起こさないように下敷きの手を引っ張り出したいのと水平移動して歩道に行きたいです
伝えて3人がかりで移動しました。
それから、現場は落ち着き始めたので
男性に
身分の分かるもの
持病
聞いたりしているうちに
救急車到着救急車

救急隊に
○○時58分発生
同時に現着
頭部裂傷
意識鮮明
意識喪失なく会話明瞭
瞳孔左右差無いですが持病に糖尿病があり、そのせいか左目見えないそうです
ほかは両手手背表皮剥離
杖使用していますが大きな麻痺は見られません
近いご家族いないようで、
介護施設入所無し
ケアマネさんも居らずのようです
あとお願いします
と伝えました。

救急車に乗るのを見てから
周囲にいた方に
ご協力ありがとうございます照れ
と伝え立ち去りました。

~ちなみに、迎えに行こうとしてた母ですが迎えに来ないから寝てるかなぁ?とのびのび待ってました爆笑


慣れでしょうか?
どうしようより、
救急車くるまで悪化させないように!
持病があったら対応しなきゃしか思いませんでした。

それと同時に、自分の持病を忘れていました。
後から、あちこちいたくて筋肉痛で。。。
もれなく帰宅後、入浴して安静のためベッドに直行

そんな事もありましたってブログなんですが、
本来、私看護師病院として働いてたはずなのになぁとか
こんなに体痛いなら看護師復帰出来ないよなぁ?
とか、気持ちのなかで複雑な気持ちにもなりました。。。

これを母に伝えたら
久しぶりに関わって対応できたの良かったしょニコニコまだ、頭は看護師だよウインク
ただ、体はまだまだ難しいのが分かったんじゃないかな??
少しずつで焦らないでいいと思うょ照れ
ってアドバイスくれましたキラキラ
母も病院勤務、介護職者としてその辺は冷静に言ってくれます!


線維筋痛症は
救助したい気持ちも奪う
嫌な病気ですねショボーン

それから3日たっていますが、いまだに
筋肉痛
関節痛
ダルさ
取れていません。

コロナ自粛もちょうどよいのでこの際、とことん休みます照れ

この、コロナ対策として
車のなかに
・使い捨てグローブ
・ガーゼ(マスク内に入れる用)
・アルコール消毒
あったので自己防衛はできました。
たまたまと言ったら変ですが必然だったのかな?とも思います。

皆様も自粛疲れ、寒暖差で体調優れない方もいらっしゃると思います。
ご自愛くださいm(_ _)m