こんにちは〜ニコニコ


魅力解放コーチのayaです♡

(チアフルコーチというのが

何やってる人か伝わりづらかったので

変えました〜✨)



あなたの先天的才能を魅力に変えて

夢や目標をスルスル叶えていく

お手伝いをしていますラブ



夢を叶える事について

日々クライアントさんや家族と

向き合っていく中で、



スルスル夢が叶ってく人と

叶うまで苦労したり

時間がかかってしまう人の

違いについて。



ふと、スーパーでお買い物をしてる時に

思ったことがあったので

今日はお伝えしたいと思います口笛



さて、晩ごはんをつくるために

(昼ごはんでももちろんok泣き笑い

お買い物にきました気づき



あなたはどっちのタイプですかはてなマークはてなマーク



【Aタイプ】

今日はハンバーグが食べたいステーキ

ハンバーグに必要な食材を買っていくよ〜ステーキ



【Bタイプ】

今日は豚肉がお買い得!

豚肉で作れるメニューは何かなぁ知らんぷり

そうだ!今晩はしょうが焼きにしよう指差し飛び出すハート



さてさて!

どっちだったでしょうキョロキョロ



そして、夢が叶いやすい人は

どっちタイプの人だと思いますか??



正解は〜驚き驚き驚き驚き驚き






【Aタイプ】でしたひらめき飛び出すハート


ハンバーグの写真の時点でネタバレ…笑い泣き笑



Aの人は

自分の望みや欲求を決めたら

素直に叶えたい!という考えで

行動していくタイプ。



損得や周りの人がどうだから

という考えがなく、

自分の叶えたいことを

叶えていくだけなんだおねがい

叶えられるんだおねがい

というマインドなのです飛び出すハート



一方、Bの人は

自分が叶えたいことを定める前に

今、何をすると得か?

“今あるものの中から”何を選ぶと良いか?

“あるものの中から”

どんな行動をとるとベストか?

というマインドなんです知らんぷり



もちろん!物事には

優先順位があるので、

家計を無視して

毎日高級フレンチが食べたいから

毎日レストランで食事しよう赤ワイン

ということではないですよ不安

それで破産したら元も子もない!!



伝えたいのは、日々の全ての行動は

自分の考え方が如実に現れているということ。



ピンクハート思考は現実化する


ピンクハート在り方8割やり方2割


ピンクハート内側が外側をつくる



なんて言葉も言われてきて

久しいですよねニコニコ



自分の中の無意識の領域まで

染み込んでいる

考え方、あり方が

全ての行動に繋がっているキョロキョロ



そう考えると、

このマインドの部分を変えてしまえば

スルスル夢を叶えられる

“体質”になれるってことてへぺろ



痩せやすい“体質”

太りやすい“体質”

のようにあんぐりびっくりマーク




ちなみに私は

無意識ですごしてると

Bタイプになりがちな人滝汗

だから意識して考え方や行動を

変えるようにしてるんです笑



次回は

夢を叶えやすいAタイプの人は

どんな考え方なのか?

どんな行動をとるのか?



ということについて

書いていこうと思います指差し飛び出すハート




最後まで読んでくださり

ありがとうございますラブ



インスタでは

日々のアレコレやご提供中のサービスについて

発信してますので、

ぜひインスタもチェックしてくださると

嬉しいですおねがい飛び出すハート



インスタも見てね♡