こんにちは、

ポンコツオヤジのポンちゃんです。

 

 

実家に新車が来て

1週間が過ぎました。

 

 

じいちゃんも近所行くときは車乗るので、

衝突防止機能や前後のドラレコなど

安全フル装備の車を買いました。

 

 

トヨタ(ダイハツ)車だったので製造停止騒動に巻き込まれて

3か月遅れで先日やっと納車されました。

 

納車が遅れたお詫びですが

僕が文句を言ったら

中古車の査定を3万円ふやしてきました。

別に悪びれるわけでもなく、それだけでした。

 

 

父と兄弟が

運転席のモニター表示を

走行距離から燃費の表示に変更したいらしいのですが、

父も兄弟も取説を読んで、やり方を調べようとはしません。

 

わからなければずっとそのまんま。

 

実家に来て、

父が説明書を見ずに洗濯機を使っていて

洗剤を入れる場所を間違えていて

ずっと洗剤なしで洗っていたのは前にも書きました。

 

そういう人たちです。

 

連休に入ってやっと

僕が取説を読んで調べて変更しました。

 

せっかちで調べる癖がある人なら、

疑問を持ったその日にちゃっちゃと調べて解決しているだろうな。

 

だけど、

実家のメンバはだれも調べない。

唯一の手段は僕が調べて教えるのを待つだけ。

昔からそうで、

『●●がわからないから今度遊びに来た時に教えて』ってよく電話を受けてました。

 

 

このくせって

人生を大きく変えるなって思うのです。

 

気になってその日に調べる人と

一週間で1件だけ調べる人では

二人の知識の量は1週間で7倍の差が出てしまいます。

 

二人が同じタイミングにスタートしたとしたら、

先を行く人の背中は7倍のスピードで遠ざかっていくのです。

 

 

一方で

父も兄弟も良く言えば、時代に振り回されない生き方と言えると思います。

新しいことをどんどんチャレンジしていく人もいれば、

一度覚えたことを変えずにしつこくそのままでいく人も貴重です。

そうやって守られる文化もあると思うのです。

 

 

いろいろ考えさせられる新車騒動でした。

 

 

今日も良い日となりますように。



昨日は良い天気でした。

いちごが赤くなっていました。