35w0d 朝早く目覚める

    GWで友人たちとBBQ

    体調問題なくたくさん食べた

    おなかわりと張った

 

35w1d 2〜3時間おきの睡眠

    おなかが張る

    歩くのがゆっくり

    足のむくみ

               トイレに行くと時々ツーンとなる

 

35w2d 2〜3時間おきの睡眠

    おなかが張る

    歩くのがゆっくり

    足のむくみ

    おなかわりと張る

 

 

35w3d 2〜3時間おきの睡眠

    おなかが張る

    歩くのがゆっくり

               助産院でコラージュワークの日

    先輩ママさんにお産の話聞いた

 

 

35w4d 2〜3時間おきの睡眠

    おなかが張る

    歩くのがゆっくり

    足のむくみ

    お灸をしてみたベビちゃんよく動いた

 

35w5d 2〜3時間おきの睡眠

    朝足つった

    おなかが張る(特に下腹部)

    歩くのがゆっくり

    おなかがかゆい

    足のむくみ

 

35w6d 2〜3時間おきの睡眠

    おなかが張る

    歩くのがゆっくり

    助産院のパパママお産のクラスの日

 

 

 

 

 

産休に入って3週目。

 

のんびりできるのと

ストレスがかからないことが

本当にありがたいことを

実感し始めました。

 

 

おなかはたまに張るけど

張りつつも元気に過ごせました。

 

 

お産に向けて

痛みが怖くなってきたり

準備が心配になってきたり

しているけど

 

必要な時に

必要なタイミングで

友人や知り合いや本の一言などから

「大丈夫だよー」っていう

情報をもらっています。

 

助産院で受けた

コラージュのワークショップを機に

自分の感覚を拾うことを

もっと大事にしようって思ったり

 

お産のクラスを受けて

ストレッチやお灸など

身体のリアルなケアも

やっていこうと思いました。

 

 

来週はいよいよ10ヶ月。

臨月に突入です。

 

残り僅かなマタニティライフを

楽しんでいきたいと思います。