身体の症状

 

・2〜3時間おき睡眠

・足のむくみ

・おなかが張る

・おなかがかゆい

・下腹部がツーンとする時がある

 

 

 

今日は妊婦健診の日。

36週なので

助産院ではなく

提携先の産院での検診でした。

 

 

バスで行ったけど

途中で受診票を

忘れたことに気づき

取りに帰りました。

 

時間を遅らせてもらったけど

平日だからか

待ち時間はほとんどなく

トータル30分くらいで

終わりました。

 

 

先に体重と血圧を測定して

検尿をとって

貧血と甲状腺の

血液検査をしました。

 

 

甲状腺のは結果が出るのが

1週間くらいかかるので

後日オンラインで聞くことになりました。

 

 

ベビちゃんは

2300gになっていて

大きさは順調そう。

 

 

エコーもしましたが

今回は4Dのはなく

白黒の写真で

しかもいまいち

見えにくかったです。

 

 

でもベビちゃんの口が

モグモグ動いている様子は

見ることができました。

 

可愛い…。

 

 

次に行くのは40週。

 

 

それまではまた

助産院での検診なので

もう1回行くことになるかどうか。


そう思うとなんだか

感慨深いです。


 

 

 

 

 

 

帰りは

人気のカレー屋さんで

お昼を食べました。

 

平日だと

人気のお店に行けるのが

産休に入ってから嬉しいです。

 

 

量が多くて

おなかがいっぱいになりました。

苦しくて

下腹部も痛くなりました。

 

 

ちょっと食べ過ぎだったかな…。

 

 

家に帰った後は

1時間くらいお昼寝して

その後YouTubeの

B-lifeのマタニティヨガをしました。

 

「安産力を高める骨盤ケア」

という動画が

なかなかキツかったので

やっていこうと思います。




 

夜は仕事がひと段落した夫と

お気に入りのタイ料理屋さんへ。

 

ずっと行きたかったので

嬉しかったです。

 

本当に何を食べても美味しい。


「産休中に叶えたいこと」

を着実に叶えていっています。





 

早めにお風呂に入って

まったりして過ごしました。

 

ベビちゃんも順調で

よかったです。