携帯ユーザーの方へ。

途中まで、文字がとっても大きくなっているそうで・・・・


PCやスマホは普通に見れているので、見にくくなっているとはつゆしらず。

なんとか修正を試みましたが、うまくいかなかったようなのでこのままで・・・

申し訳ありません。(って、これも大きいですか?)


= = = = = = = = = =


こんばんは、いつもお世話になっております。


ぼんです。



この度、期間限定で「ぼんのくぼ」に改名致します。


よろしくお願いします。




ここで、「ぼんのくぼ」について少し解説を。


ぼんのくぼ(BON‐NO‐KUBO)

【意味】 うなじの中央のくぼんだ所。

(よく分かる図みつけました。このあたりに、ゴルフボールごろごろしたら、偏頭痛や目の疲れの解消にもなるらしいです。笑)


「ぼんのくぼ」の語源は、以下の通り諸説あるようです。



1.盆の窪の「盆」は当て字で、「坊(ぼん)の窪み」つまり「坊主頭」からとする説
 坊主頭にした際、窪んでいることがよくわかる部分なので、やや有力と考えられる。
江戸時代、小児のうなじ中央部分だけを残して剃った髪型も言ったが、既に「ぼんのくぼ」という用語があり生まれた言葉で、語源とは関係ないと思われる。




2.盆の窪の「盆」が頭部を表し、頭の窪みの意味とする説
 「鉢巻き」の「鉢」が頭のまわりを意味するため、「盆」を丸いものとした説だが、「盆」は「丸いもの」ではなく「平たいもの」を指す言葉なので考えがたい。



3.盆の窪の「盆」は当て字で、「ほねのくぼ(骨窪)が訛ったとする説
 意味的には分からなくもないが、「ほね」が音変化したという部分は難しい。





4.「くぼみのくぼ(頚窪)」の意味とする説
 「頚(首)」が「くぼみ」や「くびれ」が語源と考えられていることを表しただけで、盆の窪の「盆」について触れていないため、ぼんのくぼの語源としては必要ないだろう




潤に「ぼんのくぼ」って呼ばれたことに浮かれてあんまり説明聞けてなかったのですが、1番の「坊主頭」からの由来だったってことで、いいんですよね??笑笑笑




「ぼんのくぼ」を検索して、

ここに来やがれ!!潤くん!!←


まだひみあら前半見てません!!

「あやちゃん」て呼んでくれてたら、またまた失神もんですね・・・どきどき。


あ。PCのブログデザイン変えました!!
今は風ですが、いずれ5人全員のヘッダー作ります♥



6月9日(JJ相方かなちゃんのバースデー)のひみあらで、

「ぼんのくぼ」に反応してくださった皆様!!!

心より御礼申し上げます!!!!




飽きるまで、「ぼんのくぼ」のブログネームでいきたいと思います。