今日は反省。

自分用に書き記す


わたしが理不尽な事で怒られて納得いかないからって
娘に当たってしまった。
イライラをぶつけてしまった。
結局同じことしてんじゃん
娘は娘で私から理不尽なことで怒られるから泣いてた
泣かせてしまったよ。せっかくの楽しみな予定の前にさ。

子どもに当たるのは楽だよね

最低なことを言ってしまった



すっごい謝った
謝っても足りないよね

よく話を聞かないで気分で怒ってしまった
ママは未熟者だし、悪いやつだし、今日のママは最低だったね。ごめんなさい。許してほしい

と伝えました


言い訳なんかいらないんだよ
悪いことをしてしまったら謝ること以外のこと必要ないから、『ごめんなさい』とだけ言った
もっとこうして欲しかったとかも多少あるけど
それでも私のほうが悪いのでちゃんと謝った


私が散々謝ったあとに娘が私に怒られてるときの気持ちをようやく話してきた
『えれなは悪いことなにもしていない、悪いことをしていないのに怒られてひどい』って
ほんとその通りすぎて、、、。
自分が嫌なことを子供にする、、最低よ


親だからと言って親の圧力で押さえつけるようなこと
絶対しちゃいけないよなって大反省しましたとさ


イライラはイライラを生む、被害に遭うのは子ども。
反対に優しさは優しさを生む。。だね
ループを断つ精神を、、、。