image

 

こんにちはAyaです。

 

皆さんはいかがお過ごしですか?

 

わたしは、今焦ってます。

 

実は声ブロも小説も差し迫っていて・・・

 

 

 

 

小説なんて、次回作今書いてる!

 

ありえない・・・旅行帰ってきてから進んでない。

 

いや、旅行前から止まってる(笑

 

旅行前の時間って好きなんですよ、実は旅行と同じぐらいに好き。

 

あの時間の流れというか、あの旅行前のワクワク感が大好きなんです。

 

 

 

 

 

クリスマス前の一ヶ月も好き。

 

あの時期はいつも特別ですね。

 

毎日帰ってきたら、ツリーに明かりをつけて

 

朝はその明かりを見みながら窓を開けて

 

冷たい風が家の中に入ってくるあの感じが大好きなんです。

 

 

 

 

旅行前後は、いつもフリーズ状態のわたしなんです

 

 

だから、次回の題名も決まってなくて

 

「4角関係」、その日の朝決めました(苦笑

 

 

候補はいくつかあって

 

「片思いのビンタ」とか「強烈なビンタ」とか(笑

 

そう、第9話で誰かがビンタされます、きゃー!!誰?

 

 

もちろん、 ビンタする人もいます。

 

殴るじゃなくてビンタなんです。

 

わかります?ヒントですよ(笑

 

そう、女性がビンタします。

 

ビンタする人は・・・その相手は・・・・ナイショ!

 

さぁ、誰でしょう。

 

言いたいわー(笑

 

 

 

 

 

登場人物は、架空の人だったり、

ドラマのキャラだったり、実在したりします

 

 

主人公の雪は、実在します

わたしの学生の頃の友人です

 

色が白くて、笑顔が素敵で

女性からも男性からも好かれていて・・・笑顔が可愛い

彼女の怒った顔見たことないけど、絶対に可愛い

誰からも好かれるタイプ・・・いつもニコニコしていて

 

めざましテレビのアナウンサーみたい!

と言えばわかりやすいかと

 

 

彼女を見てると凄く嬉しくなるから不思議

可愛すぎて・・・抱きしめたくなるぐらい

喋り方も、可愛くて。。

わたしなら、何でも許しちゃいます(笑

 

 

仕草もその笑顔も言葉も可愛いんです。

 

 

 

 

そんな彼女のスキルで学んだことの1つが運転

 

彼女のハンドルの仕草が可愛いんです

ハンドルが可愛いって何?って思いますよね(笑

だって、ほんと可愛いんです

 

だから、

どうしてだろう・・・とわたしずーっと見ていたら

 

わかったんです

曲がるときに、普通ハンドル手の甲を上にして握りますよね?

わかりやすくいうと、鷲づかみです

 

でも彼女は違ったんです。

手の甲を下に握って回すんです

わかります?

 

 

手首を見せるように握ってハンドルを回す

そうすると凄く女性らしく見えるんです

 

 

その仕草にあることをプラスをすると更に上品に見えます

 

親指・人差し指・中指の3本で回すとエレガントに見えます

わたしのハンドル仕草は彼女からの贈り物です(笑

 

 

 

今のわたしの女子力は

育った環境もありますが

色々な人のスキルを貰ったり

本から得たりして

いつも学んでいるから。

 

 

 

 

でも後退しそうになる時もありました。

 

生まれたばかりの娘の育児の時がそう

 

一度この長い髪を切ろうかと思ったこともあります

手入れが大変だから

でも、それで切ってしまったら

きっと少しずつ今の自分を手放していく事になると思ったんです

すでに育児によって手放してきた事に押しつぶされそうになっていた時期

どこかでこれを止めないと自分を見失いそうだと気づいたんです

 

 

『努力は力なり』

 

わたしの好きな言葉でり

わたしを悩ませる言葉

 

 

努力を止めると、自分が消えていく

 

そんな不安に陥った時、

失ったことを1つ1つ取り戻すことで

その大切さに気が付く

 

 

今の自分がいます

 

 

 

 

 

彼女もその一人だと思います

 

努力があって、あの彼女がいること

 

見えないところで何倍も努力している

 

 

 

 

 

理想の自分=生きること

 

 

 

努力すること=維持すること

 

 

 

自分に厳しいからこそ=美しくいられる

 

 

 

 

 

彼女はそんな人

 

わたしもそんな人になりたい。

 

 

 

 

 

 

 

彼女はわたしの先生です。(笑