#本日の児玉酒 は、
酒処である 私の実家・長野県諏訪市に立ち並ぶ五つの蔵
通称『諏訪五蔵』の一つ

「本金 すっぴん太一 本醸造無濾過生原酒」です日本酒





生酒特有のフレッシュなバランスの良い香りは、さわやかなリンゴを思わせます。



そこから口に含むと 広がる酸が心地良く、
原酒のしっかりとしたピチピチ感とアルコールの辛さが後味を引き締めてくれる、季節のお酒です。





こちらは現蔵元 宮坂恒太朗さんの師匠であり、
前任杜氏の北原太一さんのお名前を頂いて命名されたお酒だそうで、

こちらの"すっぴん"は、搾ったままの無濾過生原酒。"すっぴん"ではない無印の「太一」もあります。




発売するとすぐに品薄状態になってしまう人気の一本。
年代問わず愛していただけるようなお酒です桜







luv ya!
Aya A. K.



[for English speakers]

For today’s sake, I chose from one of the breweries of “Suwa Gokura” which states in Suwa, Nagano prefecture.
"Honkin Suppin Taichi Muroka-namagenshu.”

It has fresh, balanced fragrance which reminds me of refreshing apple, and when included in the mouth, the comfortable acidity spreads, then the spice of alcohol tightens the aftertaste.


This sake is named after the Toji; Mr. Kotaro Miyasaka's current teacher Mr. Taichi Kitahara, and “Suppin" means ‘no makeups’, which stands for ‘raw sake without filtering after squeezed.’

This is a popular seasonal sake and the stock runs short as soon as it's released!