今日で今週の幼稚園が終わりました〜照れラブラブ
幼稚園が終わり娘と私の実家に来ています星
今週は私の薬の副作用が酷く、午前中に実家に顔を出せていなくて。
思ったよりも母も父も元気で安心しましたびっくりマーク


約1週間ぶりに娘の様子を見た父から↓↓
「この鼻啜りはチックじゃなくてアレルギーじゃないか??」と・・・。


チックのような症状、お腹をヒクヒクと動かしたり上半身を前に倒したり右肩を上げる動作、それについては今日は気にならないくらいになっていて照れホッ


でも相変わらず鼻啜りは凄くて。
娘の鼻啜りもチックの症状なのかと思っていたのですが、父から「たまにくしゃみもしてるし、ハムスターじゃないか??」と言われました。


更に、「目も少しかぶれてるし」と。


確かに、たまにくしゃみはするな〜とは思っていて。
でも鼻を噛むと鼻水は毎回出なくて、この鼻啜りもチックかなと思っていて。


でも本当に鼻が変な感じがするのかも。
今度病院だな昇天
夫も私もネコアレルギーだしな昇天
ハムスターを顔にグリグリとしてるので、それで目が痒かったりはするんだろうなとは思っていましたが、鼻啜りもハムスターが原因なのかも昇天


ネコアレルギーなのに夫も私も実家でネコを飼っていたので、娘も将来そんな風になるんだろうな昇天


ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


昨日の夜から、「明日は早起きをするから髪の毛をクルクルしてびっくりマーク」と言われていて、娘が言った通り今朝は早起きをしてきた娘。
約束通り髪の毛を少し巻きました↓↓
このリボンが幼稚園で流行っていますふんわりリボン
カーラーで巻き良い感じになりルンルンで登園した娘。
自転車を降りてヘルメットを取ったら、サラッサラストレートに戻ってました〜笑い泣き
私は昔からすぐに跡がつく髪質なので娘の細くてサラサラストレートの髪の毛をどう扱って良いのか分からない笑い泣き
夫のお姉さんの髪質なのでは・・・という話になっているのですが、夫のお姉さんは今でもパーマをかけてもすぐにストレートに戻るらしい。


年中さんになってから毎日遊ぶようになった女の子がクルクルした髪の毛を2つ結びにしていて、娘も髪の毛をクルクルさせたいみたい。
私のコテはありますが絶対に痛みそうだし、カーラーをした後にケープをするのもやりすぎな気もするし、ワックスもベタベタしそうだしな〜・・・。
今日は椿スプレーで湿らせてからカーラーをし、それで終わりにしてしまって。
まずは巻く用のスプレーで湿らせてからカーラーをしてみようかな、スプレーを買わなきゃ。


小学5年生くらいから私はお洒落に興味を持ち始めたのですが、私の母は凄く協力してくれて照れ
母とのその時間も凄く良い思い出なので、ユルユルな幼稚園ということもありますし、娘がお洒落に興味を持っていたら私も出来る範囲で付き合いたいなと思います照れ飛び出すハート