娘のチックのような症状(鼻啜り、お腹をヒクヒク動かす、上半身を前に倒す、右肩を上げる)は、昨日の朝は月曜日よりは随分と軽くなっていました。

一昨日の月曜日は1回ずつの動きも大きく回数も凄く多くて。

軽くなったとはいえまだまだ続いているので心配ではあります悲しい



そして夫も月曜日から身体が怠いらしい・・・。



更に、私・・・。



昨日の朝、娘を幼稚園に送り買い物をしてから帰宅をしたら、また蕁麻疹が出ていましたえーん

前回が酷すぎたので今回はマシに見えましたが・・・。



前回と同じ皮膚科へ行き飲み薬を貰い、また1週間後に通院することとなりました。

診察の時に先生から、「風邪の症状が出なくなってもまだ本調子ではないだろうから無理はしないでね」と言われました。



うちの家族全員、まだ本調子ではないんだろうな〜・・・。



蕁麻疹の飲み薬はめちゃくちゃ眠くなる薬なので昨日もフラッフラ。

それでも娘のお迎えに行くと、娘はご機嫌で「幼稚園楽しかったラブ」と言っていてまずは一安心照れ

その数分後にはまた「幼稚園に行きたくない」が始まりましたが笑



家に1度荷物を置きに帰り、また自転車に乗って近くの商業施設へ行きました。

そこでハムスターにあげるオヤツを娘と選び、娘のオヤツもフードコートで食べさせました照れ



本調子ではないとはいえ14時に家に到着していると娘の体力がまだ余っていておいで

これからはお天気が良ければ家の中ではなく外出しようかなと思っています照れ

習い事をさせるのも良いなと親は思いますが、「ママと一緒にいたい」と娘は言うので習い事はまだしない予定です。



帰宅後からは娘の機嫌も良く、私の薬の副作用も前回ほど酷くはなく、少しでも栄養をつけようと夜ご飯は牛丼を作りました↓↓

左上はキウイフルーツなのですが、赤いキウイフルーツなんですポーン
ゴールドキウイよりも甘かったラブラブ


夫は近くにある日帰り温泉に行ってから帰ってきたそうで、今朝はいくらか体調が回復していたそう。



去年のブログを見ると、夫も私も去年は5月いっぱい体調を崩している笑い泣き



今月は本当に無理をせずに過ごそう・・・びっくりマーク