冬休み15日目の昨日は1月4日、夫の年末年始休み最後の日でした
私は引き続き風邪を引いていましたが市販薬で落ち着いてはいて、前日の大掃除により筋肉痛になっていましたが近所へ3人で出掛けました
私が風邪を引いているので屋外ではなく、自転車ですぐの所にある商業施設へ
家を出る直前に、キャンドゥで購入したネコのカチューシャが壊れギャン泣きをした娘。
途中でキャンドゥに寄りましたが売っていなくてまた騒いでいたので、商業施設に到着してから西松屋で可愛い靴を買ったらすぐにご機嫌に
(元々新しい靴を買う予定だった)
娘のお年玉の入金をしてくれていた夫と合流し、その後は買い物
カーテン
突っ張り棒
カーテンリングランナー
スリムバスタオル4枚とフェイスタオル4枚
バスマット
他にも欲しかった物は沢山ありましたが持ち帰ることが出来る分だけ購入
長い時間ウロウロしていたら娘が途中で疲れてしまい私が抱っこをしていました。
「おやつ食べてから帰る?」と聞きましたが、「すぐに家に帰りたい」と言ってきて
娘も少し風邪気味のような感じでもあったのですぐに帰ったら、家に着いた瞬間元気になりました
それには夫とも安心し、おやつに夫がアイスやジュースを買ってきてくれました(勿論私の分もお願いしました)
昨日買ったカーテンですが、玄関の所に突っ張り棒でつけました
トイレに行くのも洗面所に行くのも今年は寒すぎて
私は数年前まで「寒い」と感じたことがない暑がり女だったのですが、子宮の病気の治療を始めた20代後半から冬は「寒い」と感じるようになって。
子どもを生んでからは更に冬は「寒い・・・!! となり、今年は去年よりも遥かに寒く感じてしまって。
玄関の所に断熱が出来るカーテンをつけたら驚くほど廊下の寒さが和らぎました
もっと早くやれば良かった
夏の冷房時期にも良さそう
春や秋には開けておくか取り外します
夜ご飯は簡単に↓↓




