2018年5月長男出産
2020年11月次男出産
歳の差2歳の兄弟ママの
ドタバタ育児ブログです⸜(* ॑ ॑* )⸝

アメンバー承認、フォロー承認については
現在制限を設けております
フォローは育児ブログではない方については
教室やアドバイザー様などについても

現在全てフォローの承認対象外としております。
アメンバーはコメントなどで交流のある方など
身バレ防止対応ができている方のみ
承認いたしております。
ご理解の程よろしくお願いいたします


昨日はすンごい暖かかったので

急遽公園ピクニックしました



2人ともご機嫌に

コンビニお手軽ランチを

楽しんでくれました


まだ桜咲いてないので

花見はできなかったけど




いつも適当なランチを

さらに適当にサクッと終わらせた

ちゃそみです!





明日から4月なんて信じられない。











さて
やっと入園式の服が決まったよ!



さぁ
結論から言いましょう






私の両親に甘えました←








いやー。
元々それなりに見えるプチプラで
まとめようかなぁと思ってたんやけど



とある母の一言に甘えました。




はい。
嫁ぎきれていない
実家に甘えまくりの嫁です。笑








もともとこういう感じの
パンツスーツを買い求めたんですが
男の子2人やし、動きやすい格好の方が
いいかなーなんて思ってパンツを見てたのね






ただ、ネットで買うときの難点が
試着できないじゃない?当然




私おしりがすごい大きくて
昔からコンプレックスだった。
最近は開き直った




それに対してウエストが細いのよ
今はだいぶ肉ついた。全盛期57cmとかだったのに



やからパンツを買うときは
いつもヒップで合わせて買うもんやから
ウエストガッバガバなんよ




特にプチプラを買うと
ウエストガバガバが際立つ←

ほら万人に合うように作られてるからさ




なので


パンツを買うとして
ちゃんと試着して買った方がいいし
それなら私達が子どもたち見てるから
試着して買いなさい



という母の一言に
おんぶにだっこな私





最初にtheoryで試着して
それがほぼヒットな感じを残しつつ

他店も回ったけど

結局theoryに戻る



最初に良いものを見てしまったが故の
それ以上のものが見当たらないやつね。







バジーレ28ってところの
ジレとガウチョのセットアップが

着てみるとすごい格好良くて
ジレなのにフォーマル感があって
合わせてもらったブラウスともピッタリ





ちなみにこれ

バジーレ28公式サイトより画像引用



写真モデルさんの着方は

割とカジュアルめなんやけど



スカーフ合わせたりヒール履いたりすると

素敵やったのよね

色々持ってきてくれはった販売員さんが

センスバリバリやった






ただこれを入園式で着るには
なかなかの目立ち具合な気がしたので

大阪に住んでるときならまだしも
田舎でこれを着るのは勇気がいる。


という結論でやめた。笑
田舎に謝れ






なので
結局theoryで買った
否、買ってもらった








theory公式サイトより引用




膝下の丈長めスカートなので
子供に振り回されたときの
割と激しめな動きでも融通ききそうやし

シワになりにくそうなスカート生地

卒入園式共に使えそうな
オールマイティデザイン


中のブラウス変えるだけでも
印象は変えられそうやし
上下別使いも出来るしと
これにしました!





なんにしても
着心地とシルエットがいい!

さすがtheory





父よ、母よ
ありがとうございました深々





小物は手持ちでいけそうかな!

週末最終チェックと買い物かなー







★まだまだ初心者ですが
楽天ROOMはじめました


★主婦になってからコツコツやり始めています
↓↓↓