12月16日に9ホールレッスンを開催し2名様がご参加でした音譜

ありがとうございますニコニコ
この日は1日暖かかったですよ~晴れ



さっそく練習場へ移動してウォーミングアップ練習です。


リピーターのA様がお手製の練習器具をご持参でしたひらめき電球


実際アドレスして頂くとこんな感じですウインク


H様も

練習器具を作成するなんて凄いですね~ウインク
インパクトで手元が浮かないように矯正するのにとても良いですねぇグッ


9ホールプレースタート


A様本日の課題でもあるサイドバンカーからのショット

実はこの位置からグリーンはまったく見えないのてすがポイントをお伝えしたところナイスショットキラキラ

H様   約70yardのショット

軸がしっかりしていてこちらもナイスショットキラキラキラキラ


ランチタイム後はいよいよ定点での練習です。
スタートはドライバーからひらめき電球

ボールの位置を確認しながら練習ですグッ
今回は柔らかいシャフトも使ってボールを打ちました照れ

これだけシャフトがしなるのでリズム良く振らないと上手くヒット出来ないクラブです。インパクトで強く叩かないように意識して振って頂きましたにひひ

続いてサイドバンカー

ボールの位置、重心位置、クラブを少し短く持つなどをポイントを意識しながら練習です。

約60yardのショット

フィニッシュで右に乗らない事とフィニッシュは大き過ぎないように意識をします。ボールを運ぶ感覚になりますチョキ

ランニングアプローチ

8、9番アイアンを使用して打ちます。
冬場は転がす方が寄る確率が上がりますウインク
練習の途中からチップインを狙っていましたよルンルン

終了まで気温が下がらずにたくさん練習出来ました~ニコニコ
宇都宮は意外に暖かい日があるですよ合格



プレーと復習&課題の練習をしてみませんか!?

JGMオンコレ
ご予約お待ちしております爆笑