※こちらの記事は、以前のブログから移行したものです。
3泊4日で訪れた韓国(ソウル)。
こちらの記事では、ホテル編として私が宿泊したホテルを紹介します
この記事は以下のような人にオススメ!
・今後、韓国旅行へ行く予定がある人
・韓国のおすすめホテルを知って参考にしたい人
・ホテル選びに失敗したくない人
ホテル詳細
ホテル名と場所からご紹介します。
HOTEL THE DESIGNERS DONGDAEMUN
日本語表記|ホテルザ・デザイナース東大門(ドンデムン)
英語表記|HOTEL THE DESIGNERS DONGDAEMUN
韓国語表記|호텔 더 디자이너스 동대문
※楽天トラベルより引用
サイトによって、「デザイナーズ」になってたり若干の差があります。
▼私が泊まった「HOTEL THE DESIGNERS DONGDAEMUN」の詳細はこちら(楽天トラベルに飛びます)
場所
東大門エリアです。
📍東大門歴史公園駅5出口 徒歩約3分
→階段かつホテルと反対車線に出て横断歩道まで少し大回りするので不便
📍東大門歴史公園駅4出口 徒歩約5分
→エレベーターを利用できて便利。ホテルと反対車線ですが近くに大きな横断歩道がありノンストレス。
結論→4番出口から出ましょう!
NAVER MAPは→こちらをクリック
4番出口から見たホテル
オススメポイント6選
1. 空港⇄ホテルのアクセスの快適さ
何が良かったかって、アクセスが良かったんです!
近頃の仁川空港は入国審査に時間がかかる(人が多くて並ぶ)と事前に友人から聞いていたので、空港→ソウルまでいつもはArexを利用しますが、時間指定しずらいな•••と思い、今回は高速バスを利用することに
また、空港バスは数分に1本発車しているので便利で、車内アナウンスも日本語が流れるのでオススメだと聞いて。
そして事前に下調べしていたところ、ホテル近くまで行くバスがありました!
階段の多いソウル。その都度エレベーターを探すのも時間がかかるし、キャリーケースをゴロゴロせずにホテルまで運べるのは本当に便利でした
2. お部屋が綺麗
私が泊まったのは、「デラックス ダブルルーム」
デザイナーズホテルとあって、外観・内装共にとてもオシャレでした
地図アプリ見なくても辿り着ける外観(笑)
レビュー
私の備忘録を兼ねた個人的レビューは以下の通りです。
- 大人2人が余裕で寝れるサイズの大きなベッドが1つ。
- スーツケース2人分広げられるスペース有り
- ミニ冷蔵庫・洗面台有り
- バストイレはユニットタイプだが広くて◎
- シャワーの水圧◎
- トイレはウォシュレット
- 臭いや排水口の詰まりはなかった
- シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュは備え付け
- 騒音など音で気になることは無かった
- 窓はあるが、開けられない
- 歯ブラシなどのアメニティは部屋に無く、フロントに自動販売機有り
3. 値段が安い
私が宿泊した際は、平日1部屋3泊で ¥29,182(日本円) でした!
2人で泊まったら、1人あたり約 ¥15,000(日本円)
予約時期や宿泊サイトによっても価格変動あるかと思いますが、楽天トラベルで予約すると毎月5と0の付く日はお得ですし、ポイント還元もあるのでオススメです!
4. 近くにコンビニがある
ホテルの隣には、セブンイレブン。
反対車線にはCU(韓国のコンビニチェーン店)があるので、朝食や夜食を買えるので便利です
5. 他の観光地にアクセスしやすい
先述の通り、ホテルの最寄駅は「東大門歴史公園駅」です。
3路線(2,4,5)が乗り入れているので、とても便利
主要スポットまでの所要時間を参考に記載します。
- 明洞まで、2駅(約3分) ※乗換不要
- 聖水まで、6駅(約10分) ※乗換不要
- ソウル駅まで、5駅(約10分) ※乗換不要
- 弘大入口駅まで、9駅(約20分) ※乗換不要
- 狎鴎亭駅まで、7駅(約13分) ※乗換1回
6. 東大門のナイトショッピングを楽しめる
東大門といえばナイトショッピング
20時〜開店するお店もあったり、夜〜深夜営業が賑わうエリア。
夜遅くなっても、歩いて帰れる距離にホテルがあるので終電を気にする必要がなく、荷物が多くなったら一旦ホテルに置いて出かけることもできます。
まとめ
安い・綺麗・便利なホテル「HOTEL THE DESIGNERS DONGDAEMUN」をご紹介しました。
またリピしたいホテルなので、参考にしてもらえたら嬉しいです(^^)
空港バスの詳細は後日、別記事で書きます
他にも、韓国旅行で訪れたグルメやカフェの記事も出しているので、韓国旅行の予定がある方は是非そちらも見てみてくださいね〜!