まだ、TikTok Liteを登録したことない方
表記は4000円ですが、今から5000円
貰えまーすっ
久しぶりのマイホーム計画の
内容な気がしますが。。。
打ち合わせは順調、だけど
ブログに載せられるデータとか写真とか
ない上に文章力なさすぎて
なかなか記録する気にならぬ![]()
我が家のキッチンとお風呂は決まりましたっ![]()
キッチン
Panasonic ラクシーナ
こだわりポイントとしては、
パナソニックのフロントオープン食洗機を
入れること。
あとは、換気扇(ホットクリーンフード)
10年に一度の手入れでOKらしい![]()
ズボラにもってこいの商品!!
もちろん課金です![]()
一目惚れしたカラーはまさかの
1番グレードの低いやつでした![]()
ラッキーー!!
人気な木目調とかは、何かしっくり
こなくて。。。
お風呂
LIXIL システムバスル リデアMタイプ
正直、Panasonic製との違いをしっかり
聞いたけど、Panasonic製が良い!
とはならなかったです。
しかも、LIXILの方が10万円安かったし![]()
汚れの落ちやすさをどちらも強調してましたが
多分、今どき当たり前のことなのかなぁと
思ったり、、、。
浴室乾燥用の物干しは付けません。
今のお風呂は浴室乾燥付いてないし
それで困ってもないし。
全面マグネットが付くから、カウンター無し。
タオル掛けも無くそうと思ったけど
一つ、頑丈なタオル掛けを付けといても
いいかも!付ける位置も自由に決められるから!
と言われたので、付けることにした![]()
LIXILの何に惹かれたかと言うと、シャワーヘッド🚿
実際に見て触れたけどあれは良かった![]()
ちなみにカップボード無し
カウンターを付けてもらうよ![]()
要らないものは削って、課金する所は
しっかり課金。
メリハリ大事![]()

