初めましてにっこり

 

ご覧くださりありがとうございます🙇‍♀️

 

👨‍👩‍👧‍👧ミドサー夫婦

 

2019年に長女を出産後

2022年に長男が生まれ

現在2人育児に奮闘中の専業主婦

にこママです!

 

いちこちゃん(小学校1年生)

2022年春🌸幼稚園に入園

2025年春小学校に入学

にたくん(2歳息子)

ブログでの呼び名です☺️

 

楽天ルームもしています👇️

【にこママROOM】

よかったら覗いてみてください☺️💗


 

 

おはようございます🌞



雨が降ったりやんだり。

このまま梅雨入りかな~☂️


最近のいちこちゃんの成長を感じた話ニコニコ


この前いちこちゃんがプールから帰宅後『お腹空いたから自分でお昼ごはん作って食べていい?』と聞いてきて、冷凍していたとうもろこしごはんを解凍し、納豆とトマトをにたくんのぶんも一緒に準備して、一緒にお昼ごはんを食べてくれたおねがい


準備するときについでにと食洗機の食器も片付けてくれて、にたくんを食べさせるのも手伝ってくれて、とっても成長を感じたイエローハーツ

他にも、私が洗い物してるときに新しいコップを使い洗い物に出すときに『洗い物増やしちゃってごめんねお願い』と。

『そんなこと言ってくれるん??嬉しいわーラブ』と伝えるとあたしんちのお母さんがみかんがなにも言わずに食器だしてたら一言なにか言いなさいって言ってたからって泣き笑い


まさかのあたしんちからの学びでした爆笑

あたしんちおもしろくって大好き笑い

お母さんに共感できること多いわ泣き笑い

他にも小学校の朝の読書タイムでは最近片付けの本を読んでるみたいで、いろいろと本で学んだコツを教えてくれるんですキョロキョロ

私小1のときに片付けのコツなんて本読もうと思ったこともなかったわ笑ううさぎ




この前本屋さんで面白そうな本を見つけたよ照れ

こういうのって親子で一緒に読んでも楽しいし学びに繋がるよね飛び出すハート