いよいよヒロのソロデビュー記念日がやってきましたラブ





今日はMちゃんと参戦します。


先に現地に到着したMちゃんは、ダイバーシティの飲食店に入って待っていてくれました。



ハワイアンの雰囲気漂う店内ハイビスカス

案内されたのは窓際のカップルシート飛び出すハート



パーニコニコ



合流したシートは…






ガンダムさん!!



なんて眺めですか!!!よだれ

そして雲ひとつ無い青空!さすが晴れ男のデビュー記念日晴れ晴れ晴れ



軽くこのお店でランチ(?)して、ライブハウスに入る事にします。




取り分けサイズのコブサラダ



食べ始めると…


ガ、ガンダムが動いたっ!!!びっくり



触角みたいに開いた!!威嚇!?


私たちは全然動くなんて知らなかったのでビックリ!!びっくりびっくり

時報の如く、5時に動きました花火

…でも全然そこから戻らない。

6時までこのままだったりしてね〜

なんて言ってたのですが、ひょっとしたらそうだったのかも???


6時前にお店を出てしまったので、確認は出来ず。

外国人の方も大勢カメラを構えていたので、

有名なんですね〜カメラ






今日はライブ後に、ヒロがお見送りをしてくれるそうラブ

ライブも楽しみだけど、

ライブが終わってもまだ楽しみがあるなんてとっても素敵おねがい

ライブが終わるのが楽しみとも言えます(え?)。




お見送り会は不織布マスク着用とのことで、

それ用のマスクを持参しました。

名付けて…


【義時スタイル】



片手で広げられない…



『お見送り会めちゃ×2うれしい!

 今日もカッコ良かったハート

 ありがとう❤️』



と、書いてあります。



え?イタイ?

あぁ、イタイよ。私がイタくなくてどうするんだ!真顔

自覚のあるイタイ人は、

自覚の無いイタイ人よりよっぽどいいだろ真顔





何故、【義時スタイル】というかと言うと、

昨年の大河ドラマ、鎌倉殿の13人の主人公、源義時を演じた小栗旬さんが、

撮影当時もろコロナ禍で、マスク着用してリハーサルなどを行なっていたのですが、

マスクにメッセージを書いて遊んでいたら恒例化して毎回書いていた…


という話を参考に、マスクにメッセージを書いてみたのです予防


だって今回のお見送り会、

大きな声も出さないで…というような塩梅。

声が出せなくてもなんとかヒロに感想を伝えたい!

…じゃあ、マスクに書いちゃえ!

という発想です。


義時スタイル、友人と一緒にいるから出来ますが…

流石に1人参戦は…恥ずかしいなw笑い泣き


ま、どうなるかはお楽しみニヤニヤ










食事を終えてトイレを済ませ、

ライブハウスに向かいます。


開場は18時。

ほんの少し回ったところで私たちは入場します。




下りってことは帰りは上り






入り口を入り、Suicaでドリンク代600円を支払います。

引き換える飲み物は…

やっぱりどう考えてもお水になっちゃう。

600円のいろはす…高級ゲッソリ




グッズの列が短めです。

今のうちに並びます。

アクリルスタンドとマグカップ、ヘアピンを購入。



お会計が終わり、グッズ列を離れたら…




『アクリルスタンド、終わりましたー!』




おおおおお…セーフ!!


良かった買えて…滝汗

セクシーヒロくんをお家で拝める幸せ…ありがたや…滝汗





今日のヒロのメッセージボードも無事に撮影カメラ



どこから読んだらいいか分からないくらいギュウギュウ




お花も来ていましたチューリップひまわりガーベラ


夏らしいハッキリした色合い




そろそろ座席に向かいましょう口笛




今日はD列20番。ドセンターのようです。




てくてく…





ををををを!!!


こ、今年も最前列A列は無いのか!!

つまり…

繰り上がって3列目!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


感動です!!!




センターなんて久しぶりな気がするなぁ…

ちょっと右とか左はあったけど、

真ん中って常に自分を見ている(ような錯覚)気がして最高に楽しいドキドキ

錯覚だって幸せですドキドキドキドキドキドキ酔っ払い酔っ払い酔っ払い





急いで装備品を整えます。

緑の柔らか〜いライトを左右に付け、

今回の、手を激しく振ると打撲するであろう硬〜いライトを右手に装着。

光るマラカス、縦長のタンバリンを用意。


仮面ライダークロノスを演じてから、ずーっと緑な感じが色々多かったのですが、

今回のツアーは久しぶりにテーマカラー(?)がブルーのご様子。

硬いライトは色が変わるけど、ひとます青にセット。

まだ使い慣れてないので、他の色がどんなポジションかよく分かっていません。


これで一曲目にクロノス来たら慌てて緑に変えなきゃだな(義務では無い)…



なーんて思っていたら、どうやらライブが始まりそうです。




会場内は9割がマスク着用という印象。

公式などかなり探しましたが、マスク着用義務がなさそうだったので、

真夏ですし今日はマスクは持参しつつも着用していませんでした。

ただ、なーんとなく…

お見送り会で着用ってことは、本当は着けて欲しいのかな…

とか、

今日は声出しOKだからマスクはしたほうが良いのかな…

とか、

ヒロに万が一があったら…

とか、

その辺の優しさでみなさん着用だったのではないでしょうか?


かなり私も悩みつつ…

コロナの感染者も増えてるようだし、

暫く着けておくかな…

と言う事で、今更マスク着用。

ちなみに、ここでは普通の白いマスクで、無地ですよ!(笑)




そうこうしていると、

サポートメンバーのしーちゃん、柴ちゃん、守尾さんが入ってきました。

うわー柴ちゃん久しぶり!!!笑い泣き


ドラムの入ったヒロのライブ、見たかった!!!



そして一曲目が始まります!






続く