台風接近中!!! | AXSデザイン新築ブログ

台風接近中!!!

こんにちは酒井です(^-^)/

久しぶりのブログ当番ですあせる

とうとう夏休みも終わり子供たちが学校へ行ってホッとされている方も多いと思います音譜

我が家の夏休み最終日はお話するのが恥ずかしい程のバタバタした夜となってしまいました。


17時母帰宅

  宿題チェック

27時半

  母怒る(弟 絵日記 兄読書感想文残っていた)

38時

  完了ドキドキ 遅~い夕飯

48時半

  お風呂温泉

59時デザートタイム→就寝


ところが⑤の時点で事件が叫び叫び叫び






「ママ。。。温野菜でサラダを作ろうって宿題残っとった∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」

(小学校5年の息子 半泣きハートブレイク









怒る気力もなくなり夜な夜なポテトサラダを作り10時半にやっと就寝ぐぅぐぅ

(もちろんデザートはポテトサラダに変更になりました音譜



皆様に関係のない話しをダラダラとしてしまいましたが

母も子供も夏休みは毎日の積み重ねが大事だと再度確認させられました(●´ω`●)ゞテヘッ



さて少し真面目になって

大型の台風12号が接近してますね。

石川県は昔から台風被害の少ない地域ですが皆さんしっかりと対策をして備えてください!!


ふと気になった事がひとつ

私が小学校の頃は台風が近づくとあちらこちらでトントンと窓に板を打ち付ける姿があちらこちらに見られましたが近年ほとんどといっていい程見られませんね。

サッシが木製から鉄になりアルミになった事、昔より瓦の施行がよくなった事。

いろいろと理由がありますが・・

打板の理由は外部からの飛散物からガラスを守るという意味もあったようです音譜


皆さんも家の周りにある植木鉢なんかは今のうちにしまっておいてくださいね~☆


ちなみにAXSデザインではサッシは三協立山アルミさんの高断熱複層ガラス(空気層12㎜)使用しておりますドキドキ

サッシも省エネ対策としては大事な項目ですよドキドキ


2時現在少し風が強くなってきましたね。

台風に負けずによい週末をお過ごしください!!