、
いつのまにか
ホーチミンに来て1ヶ月が
過ぎていました!!!
1ヶ月前、、、
わくわくしてきたはずなのに
ホームシックになって
変化した環境についていけず
泣いたりしていたけど
早くも笑い話に。笑
とても元気です。
ホーチミンに来て良かったな
って思うことがたくさんあるので
残しておこーと思います◎
ひとつめ
人との出会い*
ホーチミンに来てから
たくさんの人に出逢うことができて
年下なのに起業してる人
異国で育児に奮闘してる人
なりたい自分、やりたい事がある人
たくさんの考え方、生き方が
あることを知りました。
これはホーチミンに来たからこそ
出逢えたことだなあ、と。
昔から、周りの人に恵まれると
思っていたけれど、ホーチミンでも
それは変わらず、とてもステキな
人たちに囲まれて、幸せだなあ*
これからもたくさんの人に
出会っていきたいなあ*
ふたつめ
人との繋がり*
日本にいる家族、友人、同僚。
心配してとてもよく連絡をくれます。
もちろん今までたくさん
笑わせてくれたり、助けてくれたりで
感謝の気持ちはあったのですが
改めてありがたいなあ、と。
特に友人。
雑に雑談できることって
すごいんだなあって。
あれさ、って言えば、あーあれね
って理解しあえる感じ。
保育所から、高校まで
長年一緒にいたから余計
かけがえのない友達って
こういうことなんだなあ。
みっつめ
日本の当たり前のありがたさ*
四季
旬の食べ物
ネットショッピング
バラエティ番組
地下鉄
ほかにもいろいろあるけれど
とにかく便利だったんだなあと
感じました。そして今では
寒ささえ恋しい。
人の温かさ
ベトナムコーヒー
キレイな星空
南国フルーツ
生きる活気
日本に負けないホーチミンの良さ。
これも来れたから知れたこと。
よっつめ
自分を見つめなおせたこと*
日本ではバタバタバタバタ
とにかく走って生きてきて
5年後、10年後の自分を
イメージ出来ずにいたけれど
たくさんの時間の中で
こんなことは実はイヤなんだ
とか
こういう生き方したいんだな
とか
今まで気付かなかった自分に
気付かされました。
どんだけ今まで
余裕ない生活してたんだ笑
今は前よりもずっと自分を知れたし
こんな自分になりたい
だから、これがしたいが出来ました*
最後に
旦那との絆が深まったこと*
まだ1ヶ月、されど1ヶ月。
すーごく、感謝しています。
もちろん今までも思っていたけど
こんなにも懐広く、二人の未来を
私なんかより真剣に考えて
そして家族を大切に思ってくれて
改めていい旦那だなと思いました。
この1ヶ月、支えてあげたいの
気持ちだけで、支えてもらって
ばかりだったなーーー
でも
たくさん笑って、たくさん笑わせて
おいしーごはん作るから
これからも支えてもらおう。
笑
そんなこんなで
思い返せば16歳以来
年末年始をゆっくり過ごした
ことがありません。
なので年末年始は一時帰国で
日本で過ごすことに!♡
やったー!
一時帰国まで、あと1ヶ月。
日本で何して過ごそうかなあ
何を買おうかなあー、、
わくわくするなーーー♩
、