「梅ちゃん先生」第28話(第5週)/〜高橋克実はツンデレだ | どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

連続ドラマの感想やあらすじ(放送回までのネタバレ含む)などについてを主に書いてます。
目標とコンセプトは「面白いドラマをより多くの人に見てもらいたい」です。
朝ドラ「ごちそうさん」「あまちゃん」のあらすじ・感想が日課です。
旅行記も稀に書いています。

NHK総合
月~土 8:00~8:15 (再放送 月~土 12:45~13:00)

NHK BSプレミアム
月~土 7:30~7:45 (再放送①月~土 23:00~23:15、再放送②土 9:30~11:00)

番組公式HPはコチラ


◎あらすじ(ネタバレあり)
夏休みが終わり、前試験まっただ中の梅子(堀北真希)。
勉強中にもかかわらず友達と「試験が終わったら銀座に行きたい」と甘い考えを持っていた。
しかし、英語、ドイツ語、化学、数学で追試が決まる。
また、同時に「落第したら退学」という事実を知り恐れおののくが、友人たちの助けで補修までつきっきりで教えてもらえることになった。

梅子の追試は父・建造(高橋克実)に知れることとなり、叱られた梅子。
ますます落ち込んでしまう。

そんなところに陽造(鶴見辰吾)のところに顔を出すが、「あまりここに来ると父が寂しがる」と諭され父の感情を少し汲み取った梅子だったのだ。


◎みどころ

ツンデレ高橋克実!

◯おもしろポイント
娘を思い、家にいないことを寂しく思う父と、そんな父の気持ちを察した堀北真希。
今まで何かと「堀北真希は駄目だ!」と言いまくってきた高橋克実だけど、それが徐々に堀北真希への期待に変わっていく(過剰な期待は禁物だが)。
親子の関係が「少しずつ」変化していくのが連続テレビ小説の醍醐味だ。


◯ツッコミポイント
板書を清書すると眠くなる堀北真希
板書が汚く、板書を清書する必要がある堀北真希。
しかし、その清書中に睡魔に襲われ追試を受けることになってしまった。
自分の清書中に寝るなんて・・・診察中やカルテ記載中に寝られそうで、怖くて堀北真希のクリニックにはかかれない。

◯つまらなポイント
特になし。
またしてもミムラが平岳大に接近していた。陥落目前である。