月~土 8:00~8:15 (再放送 月~土 12:45~13:00)
NHK BSプレミアム
月~土 7:30~7:45 (再放送①月~土 23:00~23:15、再放送②土 9:30~11:00)
番組公式HPはコチラ
◎あらすじ(ネタバレあり)
無事医学部に合格した梅子(堀北真希)。家族や家出した兄(小出恵介)に加えて、試験の時に隣の席で消しゴムを貸してくれた弥生も家族ぐるみで祝ってくれた。
そんな中、授業でグループを組む班が発表される。
仕切り屋で大病院の娘の雪子(黒川智花)、消しゴムを貸してくれた弥生(徳永えり)、ネクラな江美(白鳥久美子)、フツーの感じの典子(西原亜希)と梅子の5人。
班の中で「制服を作ろう!」と話題になるが、学費で家計に負担をかけている梅子は家族に制服の話は言い出せないのであった。
◎みどころ
医学部入学で新キャラ続々登場!
◯おもしろポイント
新キャラ登場で、堀北真希の波乱の学生生活が幕を開けた!
女子ばっかの医学部で、5人単位の班を組まされた堀北真希。
もう、ここまで来れば、女の小競り合いや、女学生たちの意外な背景が描かれることが誰でも想像がつく。
出てきたキャラは早速火花を散らし、「この先どうなるんだ?」と早くも明日が待ち遠しい。
小競り合いもいいが、勉強も頑張らないとまずいぞ、堀北真希。
◯ツッコミポイント
①汚すぎる堀北真希のノート
医学部の授業が始まり、板書をする堀北真希。
が、そのノートの字が汚いのなんの。
なんて書いてあるのか読めない。他人も読めなけりゃ、描いた本人も読めるか怪しい程度。
「純情、爽やか、頑張り屋」の3拍子揃った朝の連続テレビ小説のヒロインが字が汚い!
親近感を湧かせるためにここまで考えたかNHK。

汚い字・・・堀北真希直筆じゃないよね?
②新キャラが面白い!
特にネクラな感じの江美(白鳥久美子)がいい!
三つ編みおさげに、センターパーツのひっつめ髪。瓶底まん丸メガネに、アントニオ猪木のような顎。
おまけにもんぺ姿で班でもすこい浮いてて、みんなから少し離れた場所に佇んでいる。
そんな面白いキャラが今時テレビで見れるなんて!

キャラ濃そうなこの姿!つい期待してしまう・・
◯つまらなポイント
やっぱり医学部に受かっていた堀北真希。。
ドラマとはいえ、いろんな意味で「ありえないだろ~」って展開でちょっと残念。