「聖なる怪物たち」最終話(第8話)/〜打ち切りの惨劇〜 | どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

どら☆ぶろ〜テレビドラマ感想ブログの決定版

連続ドラマの感想やあらすじ(放送回までのネタバレ含む)などについてを主に書いてます。
目標とコンセプトは「面白いドラマをより多くの人に見てもらいたい」です。
朝ドラ「ごちそうさん」「あまちゃん」のあらすじ・感想が日課です。
旅行記も稀に書いています。

木曜21時~
テレビ朝日系


番組公式HPはコチラ

◎あらすじ(ネタバレあり)

警察に連行された健吾(岡田将生)。
しかし、彼を釈放しに来たのは日向敏雄(長谷川博己)だった。
「これ以上日向に近づくならこの程度では済まない」
と健吾を脅す敏雄。

その後、赤子の亡くなった母親・三惠(鈴木杏)の恋人であり、赤子の実の父親である本間(田中哲司)に赤子の存在を伝える。
すると、本間は「赤子に会いたい」と懇願する。
健吾は自分の境遇も相俟って、本間の気持ちに同調するのだった。

その頃、圭子(加藤あい)は赤子の世話をベビーシッターに任せきりで、自分で面倒を見ていなかった。
そんな圭子の姿を見て、赤子の出生の真実を圭子に告げる優佳(中谷美紀)。
慌てた圭子は、事実を隠すためにも自分と赤子と優佳の3人の海外行きを決意する。

圭子のいきなりの海外行きに驚いた姑(山本陽子)が日向家にやって来た。
敏雄と、大久保病院の院長も居合わせるが、その場に健吾が現れる。

健吾はDNA鑑定と共に赤子の出生の真実を暴露する。

衝撃の事実に動揺と焦りを隠せない面々。
赤子を実の父のところに連れていこうとする健吾を止めようと、圭子が置いてあったペーパーナイフを手に健吾に駆け寄った。
と、そこに優佳が健吾と赤子を庇って圭子に腹を刺されてしまう。

衝撃の事実に加えて、優佳が刺されてうろたえる面々。
何とか病院に運ばれた優佳は健吾によって手術を受ける。

後日、赤子は無事に本間に引き取られた。
優佳は一命を取りとめ、敏雄は財閥の実家を出て圭子とともにささやかながら幸せな生活を始める。

少しずつ人間としてやり直し始めた各人たち。
そんな時、優佳が健吾への手紙を残して失踪した。
優佳の後を追う健吾。
健吾に追いつかれた優佳は「ありがとう」と言い残し、どこかに去ってしまう。




◎みどころ

◯おもしろポイント

展開が急すぎて、「面白い」というか、ツッコミどころ満載過ぎた。
どう考えても「打ち切り」としか思えない展開にサスペンスなのに笑ってしまった。

あと、最終回でこのドラマで初めて髪を下ろした中谷美紀を見れた。
その姿の美しいこと!!!!!
やっぱ中谷美紀は凄く美人だ。


◯ツッコミポイント


もう、ツッコミどころが多すぎて何から突っ込んでいいのかわかんない・笑


①どこから現れた中谷美紀???
ペーパーナイフを持って岡田将生に駆け寄る加藤あい。
と、そこに突然中谷美紀が現れて岡田将生と赤子を庇って刺される。

そう、本当に突然中谷美紀が現れた。
その直前の赤子の出生暴露シーンでは居なかったのに!!!

一応財閥の邸宅なのにどうやって家屋に入った、中谷美紀???


②なぜ、そんなところにナイフが???
刃渡り15㌢程度の金のペーパーナイフで刺された中谷美紀。
日向家の玄関入ってすぐのリビングで刺された中谷美紀。
なぜ玄関入ってすぐのリビングにペーパーナイフがあるの???
いくら金持ちでも、ペーパーナイフはそんなとこには置かないだろ、フツー。


③なぜ自宅に担架がある???
加藤あいに刺された中谷美紀は岡田将生らによって担架で病院に運ばれる。
が、世間体を気にする山本陽子によって、救急車で病院に運ばれたわけではない。
とすると、担架は自宅にあった事になる。
なぜ自宅に担架が???どんな家なんだ日向家???


④いきなり改心するキャラクターたち。
「どこで道を間違えたんだろうね・・」とか語ってる小日向文世に、
「自宅を出ましたが、以前より幸せです」とか言ってる長谷川博己に、
自ら刺した病床に横たわる姉の手を心配そうに握る加藤あい。
・・・何なんだ、この人達は???いや、モンスター(怪物)達は???
やっぱモンスターだから「いきなり改心」みたいな人間業じゃない事が出来るのだろうか?


⑤謎のラブシーンの長谷川博己と加藤あい
中谷美紀が刺されて病院に運ばれたのに、自宅に残った二人。
長谷川博己は「今まですまなかった」と言って加藤あいを抱き寄せ、
加藤あいはそんな長谷川博己にもたれかかる。
・・・・姉の中谷美紀を刺しておいてなぜそんなラブシーンが出来る???


⑥なぜ追いついた、岡田将生
中谷美紀が病院から失踪した。岡田将生への手紙を残して。

手紙を読み終えて、職場を飛び出した(それは職務放棄じゃないのか?)岡田将生が、なんと中谷美紀に追いついてしまう。

どこにいるのかも分からないはずなのに、なぜ追いつけた???(しかもどっかの公園にいた中谷美紀)
どんだけの速度???


⑦遺影の写真だけなのに佐々木希出演!
岡田将生の亡くなった母が佐々木希。
写真だけの出演なのに豪華過ぎるキャスト。


⑧どこに行った中谷美紀?
最後の最後でまさかの失踪オチ。
中谷美紀はどこに行ったの???


◯つまらなポイント


別な意味でも面白かった本ドラマ。
1~6話までは重厚で面白かったけど、7・8話で打ち切り決定のためか急におかしな展開になってしまった。
兄に金をせびられて、患者からセコセコ収賄していた大政絢とか、「どう考えても打ち切りの都合で割愛された設定」。

しかも、7話目あたりから、カメラワーク等が雑になり、最終話は完全に昼ドラのカメラワークになっていた。

心底打ち切りじゃない完全版で見たかった。。。
(原作自体がこの展開ならある意味すスゴいけど)