八月のクリスマス | ぐ~たら大好き

ぐ~たら大好き

ミーハー主婦の気ままなブログです!




1998年 韓国映画


ストーリーを少しだけ

ジョンウォンは、小さな写真館を経営している。

不治の病で、余命が限られていたが

やもめ暮らしの父の世話をやいたりしながら

今まで通りに、過ごしていた。

そんな夏のある日、駐車場取締り員のタリムと知り合う。

タリムは、写真館に毎日訪れるようになり

ジョンウォンの残された平凡な日々を、明るく照らしてくれるような存在になっていく。

遊園地で、初めてのデートを楽しむ二人。

所が、その後突然、ジョンウォンは、写真館から姿を消す。




コ・ス君が「普段から好きで、尊敬できる先輩」と公言している←ハイ!ここ大事アップ

ハンソッキュさんの素敵な映画です。

ホ・ジノ監督の長編デビュー作。


これといった、事件が起こるわけでもなく

淡々とした日常が、細やかに描かれていきます。

そして、死期を知ったジョンウォンが、年老いた父を心配して

ビデオの操作の仕方のメモを作ったり

自分の遺影の写真を撮ったりと、切ない展開が待っています。

ほのかに想いを寄せていたタリムに、自分の死を知らせないように

楽しかった思い出だけが残るように、遠くから祈るように見つめます。

「ありがとう」

多分、そんな思いで、タリムを見ていたんだと思います~(ノ_-。)

観終わった後、ジ~~~ンと心に余韻が残りました。

ハンソッキュさんといえば、代表作は「シュリ」ですが

私は「八月のクリスマス」の方が、

ソッキュさんの魅力を引き出していたと思います~。

ハンサムではないんですけど(ファンの方ごめんなさい)

知的で、優しげなムードがある、素敵な俳優さんです。

相手役の、シムウナさんも、とても素敵でした^^

今、BSで「青春の罠」観てるんですけど~~

シム・ウナさんいい~~~って改めて思っています~~~ラブラブ!


八月のクリスマス [DVD]

¥1,921
Amazon.co.jp