シーズン終了
終わり今シーズン14位と、目標の10位以内を
果たせずに終了となりました。
これからは選手の動向が気になりますが、
来シーズンはJ1昇格3年計画の2年目に当たるので
ぜひとも基盤を固めて目標達成してもらいたい。
地味ながら応援してます!!
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
この1週間
先日ヒヤリングで敦賀に行ってきました。
とても天気が良くて、ロケーションも素晴らしい
場所でした。ご夫婦も気さくな方で建物に対する
こうしたいというしっかりとした考えをお持ちなので
これからが楽しみです。
日曜日には私用で甲府に行ってきました。またまた
この日もめっちゃくちゃ天気が良く富士山もくっきりと
見えて素晴らしかった。
途中仕事で何回も来ている諏訪湖を高速から初めて
見ましたが、この角度から見る諏訪湖も絶景でした。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
先月から
諏訪市の住宅展には多くご来場ありがとうございました。
会場に向かう途中寄り道をして三の丸温泉の由来碑など
を見てきました。高島藩のことなどが詳細に書いてあり
興味深く見てきました。ここは温泉地なのでほんとに
多くの旅館、ホテルがひしめき合っていました。個人的に
また来たいです。
さて、11月も終わり12月に入りましたが最初の大安に
今度も御嵩町で地鎮祭が行われました。天気が良く
晴れ上がり無事に神事が執り行われ来年の春に完成
です。またここで途中経過など記載します。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
完成
完成いたしました。正面に木の竪格子を取り付け
落ち着いた佇まいとなっております。
内部もオープン階段となっていてリビングからも
見通しが良く家族のコミュニケーションが楽しい
です。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
なぐり仕上げ
松の板に「なぐり」仕上げをしてもらい自然塗料を
塗った目隠し板です。なかなかこの仕上げをして
もらえる方が見つからなかったらしく、大阪の方に
依頼したそうです。如何でしょうか。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
何もない日
菊の一種でしょうか、誰が植えたのか道に咲いていた
ものを撮りましたが、鮮やかな紅い色が枯れてきた
景色に映えています。
今日は、午前の前半は雨が少し降っていましたが、後半から
午後に掛けて暖かくなって来ました。小春日和ですかね。
プランニングを済ませパソコンに向かってました。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
たまにやること
たまに歩く道から伊吹山方面を望んだ写真です。
今日は、少し寒かったです。時折時雨が降りました。
路傍にはこんな花が咲いていました。
たぶんイヌタデだと思いますが、雑草の仲間ですが
群生になると豪華な感じになりますね。発見です。
たまにはゆっくり歩いてみるもんですね。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。
晴天
きょうはすごく天気が良かったですね。まさに行楽日和。
午後から瀬戸市で施主打ち合わせでした。
帰りは下道で帰ってきましたが、夕日が本当にきれい
でした。 しか~し道路は渋滞して2時間以上
かかってしまいました。
個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。










