埋め木をします
梁と柱をつなぐボルトの穴ですが、この写真は
下から見上げた写真です。
四角に彫り込んだ穴の中に緩み止め防止座金付きナット
が見えています。このままでも良いのですが、今回は
埋め木を施工して見えなくします。そして、この上から
塗装を施して仕上げます。
隠してしまう場合は、やはりボルトの緩みの増し絞めが
出来なくなってしまうので出来る限り緩み防止座金を
使用しておきたいところです。
見えないところに少し費用を掛けました。
梁と柱をつなぐボルトの穴ですが、この写真は
下から見上げた写真です。
四角に彫り込んだ穴の中に緩み止め防止座金付きナット
が見えています。このままでも良いのですが、今回は
埋め木を施工して見えなくします。そして、この上から
塗装を施して仕上げます。
隠してしまう場合は、やはりボルトの緩みの増し絞めが
出来なくなってしまうので出来る限り緩み防止座金を
使用しておきたいところです。
見えないところに少し費用を掛けました。