構造一級建築士のお仕事 | 個別指導Axis貝沢校・川原校(高崎市・前橋市の学習塾・個別指導アクシス貝沢校・川原校のブログ)

個別指導Axis貝沢校・川原校(高崎市・前橋市の学習塾・個別指導アクシス貝沢校・川原校のブログ)

個別指導アクシス貝沢校・川原校のブログです。オンライン個別指導も行っています。無料体験授業随時受付中です。高崎市、前橋市、渋川市、北群馬郡、沼田市他、どこからでも受講いただけます!

私の叔母が足を骨折して入院しました。
もう一ヶ月になります。

最先端医療で、ギブスを使わない治療法なのですが、やはり車椅子で、まだまだ自宅には帰れません。
彼女は構造一級建築士です。
意匠(デザイン)建築士から構造計算を請け負う仕事です。
普段は自宅での作業がほとんどです。
近年の病院はネットも繋がり、パソコンも持ち込めます。プリンターも持ち込んで、病室で仕事をしています。
彼女いわく
「この仕事は女性にオススメです。自宅でも仕事ができるので、結婚、出産をしても、仕事が続けらます。また近年は若い構造建築士が少ないので人手不足でもあります。」

{B654D518-D277-49B0-BE11-15C12801978E}

私も、手術の経験がありますが、入院すると何より仕事ができなくなる事が辛いですね。
お金だけでなく、信用も失ってしまったり。

塾では勉強を教える事も大事ですが、進路の相談にのることも多々あります。

高校、大学に入れる事が目的ではなく、社会に出ていける人材を作ることが最終目標だと思います。