山口旭通り校【大学入学共通テスト出題方法等の変更について】 | 東進衛星予備校/進学塾アクシアのブログ

東進衛星予備校/進学塾アクシアのブログ

日々の生徒や職員の様子、東進からのお知らせなどを配信していきます!

1月29日大学入試センターは、令和3年度大学入学者選抜にかかわる大学入学共通テストの出題方法等の変更について公表しました。

 

そこで今日は、今回の大学入試センターの発表を抜粋して紹介します。

国語の試験時間は、記述式問題の導入延期を受け、これまでのセンター試験同様80分で行う予定

数学ⅠAの試験時間は、記述式問題の導入延期が決定しましたが、現行のセンター試験の60分から70分に変更する予定

 

令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストの出題方法等の変更について(こちら)

 

受験に向けて、このような最新の情報を得ることはとても大切です!

山口旭通り校では、今後もブログやホームルーム、合格指導面談、グループミーティングなど、様々な場面でお伝えしていきます!

これらの機会を通じて、正しい最新入試情報を得ていきましょう