上宇部校【英検の受験料値上げ!?】 | 東進衛星予備校/進学塾アクシアのブログ

東進衛星予備校/進学塾アクシアのブログ

日々の生徒や職員の様子、東進からのお知らせなどを配信していきます!

昨今、大学受験において英検が重要視されてきていますが、11月20日に日本英語検定協会は来年度(2019年度)から従来型の英語検定試験における準会場の5級以外のすべての級の検定料を値上げすると発表しました。

 

値上げ額は公開会場と準会場で異なりますが、以下のようになっています。

最大1100円の値上げとなっています

また、公開会場と準会場において、これまで検定料の差が400~500円だったのに対して、値上げ後は、1000円の差が生まれます。

 

 

日本英語検定協会は、値上げについて、要約すると、以下のようにコメントしています。

「英語能力を測定する英語学習者のための検定試験というこれまでの位置づけから、新たに入学試験の要素が加わり、受験者数が増加したため、多様な会場確保が必要となり、会場借用単価が増加している。また、試験監督者などの人件費等の実施関連費用も増加しており、これまでは検定料を据え置いていたが、検定料に反映する必要性に迫られたため、検定料を値上げした。」

 

 

英検は、年間6月・10月・1月の合計3回行われています。(2次試験は左記の翌月実施)

つまり、値上げの対象となるのは、2019年6月実施の試験からとなります。

※次回の2019年1月の試験は値上げ対象の試験ではありません!

 

 

現在、上宇部校では、部活動をしている生徒の皆さんでも英語検定が受験できるように、準会場の東進山口旭通り校での受験をおススメしています。

(もちろん、昼間に宇部の公開会場などで受験できる人は山口旭通り校で申し込みをする必要はありませんよ。)

 

山口市までの移動が大変ですが、昼間に部活動などで英検を受験できない人は、1月26日(土)19時試験開始の東進山口旭通り校で受験しましょう!

 

お申し込みは、上宇部校スタッフまで!