『病気にならない人は知っている』
昨年2006年のベストセラーです。
去年の今頃に本屋に平積みされていた本です。
その中で病気にならないために
スウェーデン式の全身トリートメントを受ける
と紹介されています。
マッサージというのは
◆循環器系
◆消化・泌尿器系
◆筋肉組織
◆神経系
◆呼吸器系
◆リンパ系
◆骨格系
に、いい影響をあたえると書いてあります。
日本では、スウェディッシュやアロマトリートメントなどは『癒し・リラクゼーション』の意味合いが強い感じがしますが健康管理、維持のために世界で広くおこなわれているのです。
週に1回、短い時間でもいのでうけると元気に毎日を過ごせるようになります。
日本でも広く『健康維持のため、楽しく毎日を過ごすために』ボディケアを受ける、受けに行くというような流れができるといいですね。