前から気になっていた大型二輪免許の教習にレインボーモータースクール和光に通い始めた。

2017年4月4日に見事一発合格。急いで鴻巣免許センターで追記の手続きをして

晴れて、大型二輪ライダーに!!

結構苦労した日々を皆様にお伝えしようと思う。

 

【1段階1時間目・2時間目】

大型二輪は、CB750かと思っていたが、使う車両はNC750だ。2気筒なので、ちょとエンジンがブルブルいう。やっぱり4気筒がいいなー。

1時間目は、車両の引き起こしや乗車の仕方、軽く1周する程度だった。

2時間目は、課題をやる。1本橋は問題なし。中型よりも重いので安定していて簡単だった。

急制動も問題なく、スラロームでアクセルワークができていないと注意された。

教習後、まさかの補修と言われた。あーあ、出だしからこれかよ。。

 

 

【1段階3時間目・4時間目】

3時間目AT教習。これは楽だろう。スカイウェーブで、課題走行を中心に教官についていく感じで終わった。これは、バランスが難しく案外ビッグスクターも難しんだなと思った。

4時間目もスラローム補修の補修の続き。その他の課題は問題なし。いやーへこむ、へこむ。。

いくら口で説明されても体はわからない。あー鬼門だ。次の時間もスラロームの補修になった。

 

【1段階5時間目・6時間目】

この5時間目、6時間目もやはりスラロームが難点。。この5,6時間目はほとんどスラロームで終わった。。いやー精神的にきつい。どっと疲れながらバイクで自宅で30分を走る。

明日こそ。

 

 

【1段階7時間目・8時間目】

色々、ブログを見てスラロームのコツサイトを見た。パイロンとパイロンの中間でアクセル軽く開ける。バイクを倒して、アクセルで起きる。理屈はわかってるけど、そんな簡単にはできない。。それとニーグリップだ。今日は、教官の後ろに乗って、私の腰を思いっきり膝で絞めてくださいと言われた。思いっきり絞めたが、まだまだそんな力じゃだめ。もっと、もっと!!と言われこんな力はバイクを乗りながら入れらるかと思ったが、やはりニーグリップをしないとバイクは安定しないことがわかった。こうやって、体で教えてくれる教官はきつい事を言うけど、うれしい。ただ、この7,8時間目もだめだった。また、次も補修。ただ、教官が中々良くできてきたけど、むらがある、後1時間乗って欲しいなーと言われた。

この辺から川口氷川神社へお参りへ毎晩行く事にした。

 

 

【1段階9時間目・10時間目】

9時間目は、課題が中心。特にスラローム。何だか、スラローム恐怖症になってきた。

でも、タイムは別として形はできてきたと思う。

この時間で、何とかゼッケンが変わることになった!!やった。

あーあ、2段階でまた引っかかるだろうと思いながら、氷川神社へお参り。

10時間目は、課題に追加で、S字とクランクが加わった。意外にすんなりいった。

問題ない。

 

【1段階11時間目・12時間目】

 

いよいよ、みきわめの時間だ。予想通り、スラロームがだめで、補修。教官から予約の調整をしてくださいと言われた。思わず、金が厳しいので、これから続けるか考えますと言ってしまった。教官は何でだと言いたげな表情で、無言でおれに教習簿を渡してきた。

あー、もうしんどい。取れないじゃないかなー。精神的にとてもきつかった。

こんなにオーバーする教習生はいるのだろうか。。

あー明日も行くだけ行くか。行きたくないな。

 

 

【1段階13時間目・2段階1時間目】

 

13時間目はある女性教官が丁寧に教えてくれた。いろんな角度から徹底的にスラロームを

教えてくれる。エアスラロームをやったり、小さいパイロンのスラロームなど色々教えてくれた。スラロームのゴールで”こっちを見て!”と手を振ってくれた時はうまく行った。

やはり目線なのだ。今まで、フットブレーキを掛けながら取っていたが、フットブレーキはいらなくなった。この教官の指導で、何とか次回から2段階へおーやった!

このスラロームで6時間オーバー。。みきわめで2時間オーバー。

1段階で合計8時間オーバー。なんておれは不器用なんだ、もー金を払わないと。

 

2段階の1時間目は楽だった。Aコースを走って、課題を1回やった。それとクランクとS字。

問題なく、終わった。

 

 

【2段階2時間目・3時間目】

 

2段階に入ると、コース走行が中心だ。

今日は、AコースとBコースを走った。中型の時と同じなので楽勝だった。

でも、気を引き締めて行こう。

3時間目は、コースが中心で後は、課題とパイロンスラロームで、教官が旗を上げたら

どちらかによけるという実習をやった。少々てこずったが、まあ問題なし。

平和な一日だった。

 

【2段階4時間目】

 

今日は、教官の後ろに付いて、30キロでカーブを曲がる実習をやった。

CB400SFで、どの位違うかも体感して、400CCバイクがこんなに小さいのかと

実感もできた。やはり大型バイクは大きいな。後は波状路を初めてやった。

前日にYoutubeで予習はおいたので問題なし!あとはタイムだけ。

平和な一日だった。

 

【2段階5時間目】

 

今日は、シュミレーターなので気が楽だ。

女性教官の実習だった。中型の時とあまり内容は変わらなかったので

まあ、楽勝だった。教官曰く、2段階は4時間目までは落とさないそうだ。やっぱりそうか。

交通安全への意識は高まるので、良いと思う。

明後日はみきわめの前段階。頑張ろう。

 

【2段階6時間目・7時間目・8時間目】

 

今日は見極めの前段階。

まずは、課題をやってくださいと言われた。課題では、スラローム、一本橋、急制動をやったが

スラロームがやっぱりうまくいかない。何回もスラロームを練習した。補修だなーと思いながら

後はコースを走った。予想通り、補修がついた。

次の時間もスラロームがうまくいかず、補修になった。あーあ、また嫌になってきた。

何とか、今日ハンコをもらおうと3時間目をキャンセル待ちした。2時間待ったあと、乗れることになったので、乗車。スラロームはまあまあだったが、何とか次のみきわめに進めることに。

ふーほんとやれやれだよ。疲れた。

明日は見極めだ。

 

【2段階9時間目】

 

今日は、見極めだ。まー一発は無理だろうなーと思いながら、Aコース、Bコースを回ってすぐに課題をやるようにいわれた。スラロームのタイムがまだ7秒以上なので、多分駄目だろうなー。

しかーし、見極めOKです。と言われた。やったー!!1発だ!やっと卒検だ。

卒検は、教習所のスケージュールで明後日になる。

前日から氷川神社へお参りに行き、イメージトレーニングを何回もやった。

スラロームと1本橋はタイムは気にせず、通過すればいいや!この作戦で行こう。

教習と卒検は内容がちがう。それよりも安全に気を付けているかが卒検の重要な課題らしい。まー落ちてもいいから普段通りやろう。落ちたら、1万円かかる。痛い。

何としても1発で受かろう!そして眠りについた。

 

【卒業検定】

 

プロテクターを付けて8時半に教習所に集合だったので、8時に到着した。

やっぱり緊張する。

全員集まったところで、検定員が検定の説明をし始め、ぎりぎりに来た若者もいた。

やっぱり若者はこうなのだろう。いい度胸だ!

本日は、嫌なBコースで検定だ。Bコースは左折してS時に入るのだ。これが大回りに

入ってします。

大型、中型、小型全部で20人くらいだ。平日なのに結構いるなー。

これを3グループに分かれて同時に行う。

おれは、2グループ目の1番バッターだ。まじかよー緊張するなー。

体がほぐれてない。まーいい!

いつも通りに1周して、信号、S字、クランク、波状路とすべてうまくいった。

そしていよいよスラローム。これは、無難にタイムは気にせず、パイロンにぶつからずに

無難に通ろう。成功!!!!

1本橋も成功!!乗ったら早めに降りた。

そして急制動。問題ない。成功!!

ふーやっと終わった。

検定員からは、やっぱりスラロームと1本橋タイムがちょっと悪いよー。早く渡り過ぎ!と言われた。ただ、多分これは大きなミスはないから受かっただろうと実感した。

終わった後は、2階で他の教習生と色々話をした。すでにバイクを買っている人もいるし、まだ

予定が無い人もいた。

10時に合格発表だ。そして、電光掲示板に合格者の番号が出る。

うーーーーん、あったーーーー。

やっぱりあった。

嬉しいというより、ほっとした。

落ちたのは、一人。1本橋で脱落したあの人か。。可哀そうに。

中型で、2回落ちている自分としては、落ちた人の気持ちが痛いほどわかる。

やる気がなくなるし、補修もやる気にならない。しかも、1万円また払うのだ。

次は合格して欲しい!!

 

卒業式をして、バイクを飛ばし、鴻巣の免許センターに行った。

13時に入って、16時に免許証が渡された。

よし、今日から大型二輪免許所持者だ。

10万円は超えてしまったが、とって良かったと思う。

今すぐではないが、CB1300かFZS1000を買いたいなー思ってる。

まだ、CB400SFが可愛くて、今年いっぱいはまだ、今のバイクを乗るつもりだ。

やっぱりホンダのエンジンは壊れないし、エンジン音が好きだ。

さー明日から何しようかなー。

とにかく安全に紳士的に乗って模範ライダーになりたいと思う。