ホールテーブル、ホールチェアを設置しました。段々と完成に近づいてきます。

 

 

別アングルです。どうでしょうか?かなり現地アメリカの玄関ホールに

近い雰囲気だと思います。電気のスイッチもアメリカンスイッチを使っています。

 

 

 

反対側からみています。玄関ドアの塗装も終わっています。

現地では玄関ドア外部は濃い色、内部はインテリアになじむようにホワイトに

塗る事が多いようでしたが、訳あってあえて塗分けする事はやめました。

理由はまた生地にしたいと思っています。

 

 

 

 

 

こちらはオーディオルームです。

私の趣味のエレキベースを3本壁にかけました。

本当ならもう少し落ち着いた大人の空間にしたかったのですが

1階は来客用、2階はプライベート空間として分けており

インテリア重視というより、楽しむための部屋という事で

楽器も壁に引っかける事にしました。ベースアンプも以前は大型のものを

置いておりましたが、最近は小型でもかなり重低音が出て音量もしっかり出る

ものがあるので以前より小さめのアンプを置きました。エフェクタ内蔵の

デジタルアンプです。写真には写っていませんがデザインも結構良いです。

 

 

 

 

私はプリミティブなアフリカンアートも好きで、写真に写っているのは

ニンバ像、その隣はアクワバ人形です。他にもアフリカのマスクが

あるのですが、しばらくは小屋裏に隠しておきます。

スピーカーは父親の形見のタンノイアーデンマークⅠです。

最近のスピーカーのような解像度の高い音とはほど遠いものですが

フルレンジのように見えて実はスピーカーの真ん中が

ホーンツイーターになっています。音が同じ部分から発せられる為

音の定位は良く気に入っています。

巨大な見た目の割に低音はそこまで出ません。よって補正する程度に

ウーファーを追加しています。

このペルシャ絨毯、どこの産地なのでしょうか?昔色々と調べてみましたが

決定的な決め手というものがありませんでした。ただ、地方のペルシャらしい

素朴さがあり、良く見るとフィールドに龍も描かれている面白い絨毯で

お気に入りの絨毯の一つです。ウールに厚みもあり踏み心地も良い為

リラックスするオーディオルームにはぴったりです。

オーディオルームといっても私としてはベースを弾いたり、テレビを見たりする

場と考えています。かしこまった空間というよりは楽しむ部屋です。

他の部屋に比べて照明は圧倒的に暗く、部屋の隅は見にくいです。

ただ、それで良いのです。この部屋に明るさは要らないので。