あらぎ島 星景 | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

あらぎ島の星空です。
ここは展望台に街灯があり、LEDも使用してるので明るく、
両手で双眼鏡を持つように両目を囲まないと星空が見にくいです。
空が暗いので月が出ていなければ天の川は目視でも分かります。
途中から雲が広がったりしたので、雲か天の川かどちらか分からなくなりましたけど(笑)
棚田が明るく写るのも街灯の影響です。
しかも手前の緑(木など)はかなり明るく映るので違和感が出ます。
横構図よりも縦構図でなるべく手前の緑を写さないようにするのがいいと思います。
撮った写真は下に雲が残っていたので、またいつかリベンジしたい。

最近、LED街灯が増えてきて星が一段と見えなくなってきたね。。。
明るすぎる。
大阪市内では一等星ぐらいしか見えない。
まさか地方でLED街灯になっているとは。
省エネかもしれないけど残念。

また写真アップしますね。
それではまた~sei