ツバメ 2013 Part.4 (in 滋賀) | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

あ~昨日の日焼けで、両腕がヒリヒリしてまともに寝ることができませんでした
これは日焼けではなく、軽いやけどですね。
今度からは日焼け止め塗ります。
反省…


ルピナスまつりの場所でツバメが飛び交っていました。
花を撮っているのに、ツバメが気になって仕方なかった

ここのツバメは…

巣作りをしています。



泥を咥えたり



巣材を咥えたり

屋根などに留まるのは人がすぐ近くにいたり、
夫婦で巣作りをしているので、どちらかが巣を作っているときに待っているんです。


滋賀は良かったな~
大阪みたいにツバメを探さなくても、どこでも飛んでいるし。
池ではツバメの水飲みも見ることができました。
今回は花を撮りに行ったので、
飛行用のレンズを持っていっていなかったので撮ることができず、残念

今度はツバメを撮りに滋賀に行ってみようか検討中です。
花の写真は次ぐらいに載せる予定です。
それではまた~
sei