奈良編2 法起寺 | 路地裏のダイヤモンド

路地裏のダイヤモンド

主に写真アップしてます。興味のあることやウォーキング中に撮ったものなど…

昨日、早朝に奈良の法起寺に写真撮り&ウォーキングに行きました。
現地に到着し、駐車場に車を止めた後、素敵な場所を見つけました。
ススキに朝陽があたって

いい雰囲気に


歩いて法起寺へ。
法起寺周辺はコスモス畑。
鳥も飛びのどかです。

屋根に止まるハクセキレイ
300mmの望遠しか持っていなかったので小さいけどね。


法起寺に到着

コスモスと三重塔
この写真を一番撮りたかったのに、PLフィルターを忘れました
もっと空を青く撮りたかったなぁ。


ここはお寺には入らず、コスモスの写真撮り。

フラッシングピンク


シーシェル
横から撮ると、まるでガンダムの砲撃のシーンみたい。


ピコティ


ピコティ
グラデーションが綺麗。


これもピコティ
ここのコスモスは低く咲いているので、風がきても揺れが少なく撮りやすいです。

ここに来ている人のほとんどがカメラマンで、
おばあさんカメラマンもいて使っているカメラがEOS 5D MarkIIIでした。
かっこいい
5D MarkIII、今一番欲しいカメラです。

よく来ている人にお声をかけられ、話をしました。
奈良の変わった撮影スポットなども教えていただきました。


そしてしばらくコスモス撮りをし、次のコスモススポットへ向かうことにしました。

駐車場に戻っている途中で柿がたくさん実っていました。
直売所もありましたよ。


次のコスモススポットは次の時に紹介します。
昨日は約4キロ歩きました~
ちょっと少ないね汗